6
月
8
日
(土)
10:00〜17:00
イベント終了
申込締切
6月3日 (月)
参加費
無料
催事ブースにて、NPOハロハロがフィリピンと日本の人々と取り組む活動紹介のお手伝い
⚫︎フェアトレード雑貨・エシカルアクセサリーの販売お手伝いが主となります⚫︎
こんにちは!
フィリピンと日本の人が主役になるまちづくりに挑戦しているNPOハロハロです。
私たちは豊かさを共有するライフスタイル啓発活動の一環として、フィリピンと日本で取り組む生活向上・教育・啓発活動紹介を、年間10回程度おもに東京近郊での催事にブース出展して行なっています。
この催事ブースにて、取り組みを伝えたり、生活向上事業から生まれたフェアトレード雑貨の販売のお手伝いをいただくボランティアさんを募集します。
ハロハロの取り組みに関心をお持ちいただいており、催事にご来場くださる方々に伝えてみたい、と思われていらっしゃる方ならどなたでも歓迎します!
こんにちは!
フィリピンと日本の人が主役になるまちづくりに挑戦しているNPOハロハロです。
私たちは豊かさを共有するライフスタイル啓発活動の一環として、フィリピンと日本で取り組む生活向上・教育・啓発活動紹介を、年間10回程度おもに東京近郊での催事にブース出展して行なっています。
この催事ブースにて、取り組みを伝えたり、生活向上事業から生まれたフェアトレード雑貨の販売のお手伝いをいただくボランティアさんを募集します。
ハロハロの取り組みに関心をお持ちいただいており、催事にご来場くださる方々に伝えてみたい、と思われていらっしゃる方ならどなたでも歓迎します!
- 出展イベント名:フィリピンエキスポin東京2024
- イベント日程:2024年6月7日(金)・8日(土)・9日(日) 本ページはDAY2 6月8日(土)の記事となります
- 時間:準備8:30〜、10:00〜17:00イベント、17:00〜18:00片づけ)
- 定員 確日3名程度の募集となります。
-
ボランティア内容
催事ブースにて、NPOハロハロがフィリピンと日本の人々とのパートナーシップで取り組む活動の紹介のお手伝い。
ハロハロのブースでは、おもに以下4つの内容の出展をします。
- フェアトレード雑貨の展示販売
マニラの女性たちとつくる廃材を活用した小物雑貨AngKyut
セブの女性たちとつくるフィリピンの自然素材を使ったアクセサリー NINDOT - 麻紐ミサンガづくりワークショップ
セブの女性たちが自然染した麻紐を使ってミサンガを作るワークショップのお手伝い - 活動パネル(A3サイズ)の展示と説明
手工芸、マイクロファイナンス、教育、環境、啓発パネルの展示と説明 - 活動資料の配布
ハロハロ団体案内、フェアトレード雑貨ショップカード、教育基金チラシ、リサイクル募金チラシ、サポーター募集チラシなどの配布と説明
- 活動時間
朝の準備から夕方の片付けまで終日可能な方は大歓迎です!が、終日参加できなくても大丈夫です。
1日のみ4時間程度〜ご応募可能です。
- 服装 動きやすく汚れてもいい服装で来てください。
催事の朝の準備、夕方の片付けをお手伝いいただける場合は、少しだけ力仕事になることがあります。テントのはりにロープを通したり、背の高いパネルにポスターを掲示したりなどの作業もありますので、動きやすく汚れてもいい服装でよろしくお願いいたします。
とくに屋外での催事の場合、虫除けや、日焼け止め、気温差、突然の雨などに対応できる準備を各自お願いいたします。
催事にはなるべく小荷物でいらしていただき、貴重品はポシェットなどで必ず身につけ、自己責任でお願いします。(催事会場では盗難などの事件や事故も多くなっています)
- 撮影について
当日の催事の様子を撮影させていただき、弊団体のHPやSNSで積極的に紹介させていただいております。お顔が映ってもいいボランティアさんにはぜひ写真に入っていただきたくお願いします。お写真はなるべく当日中にご連絡していくようにいたします。(ライングループを作ることが多いです)
- 補償について
本ボランティアは、交通費や昼食代など一切の補助がございません。
ご負担のない方でお願いいたします。
*昼食ご持参可。
- こんな方はぜひ!
- 人と話すのが好き
- フィリピンが好き
- フェアトレード/エシカルに関心がある
- 雑貨やアクセサリーが好き
- 楽しいことが好き
- わいわいするのが好き
- なんだかピンと来た
案内人
成瀬 悠
(
ナルセ ハルカ
)
さん
当日は私がご案内します!
お気軽にご参加お申し込みお待ちしています
本イベントに関するお問合せ
mail@npohalohalo.org
(担当:
成瀬 悠
)
本イベントの主催者について
ハロハロ
だれもが魅力的に働きいきる社会を目指して、フィリピンと日本の人々とのパートナーシップのもと、持続可能なシゴトの機会づくりと、豊かさを共有できるライフスタイルを広げようとしています。
おもに3つの事業を展開しています。
1.生活向上事業(手工芸、少額資金融資)
2.教育事業(幼児教室、ICT設備支援、大学奨学金制度)
3.啓発(環境、国際理解、エシカルなまちづくり)
本イベントは終了しました