10
月
6
日
(月)
10:00〜11:30
募集中
【簡単な作業ですが、人手が必要です!】子供向け縁日のチラシの配布準備のお手伝い(10月6日 午前の部)

さーどぷれいす@まもりん坊ハウス
さーどぷれいす@まもりん坊ハウス(上板橋南口銀座商店街事務所内)
東京都板橋区上板橋2-30-2
手伝う
有償ボランティア
申込締切
10月3日 (金)
参加費
無料
報酬等
500円
板橋にある上板南口銀座商店街は毎年子供向けの縁日を開催しています。
より多くの子供たちに縁日を楽しんでいただくために、体験チケットをつけたチラシを毎年近隣の小学校に配布しています。
しかしながら、先生方の忙しさもあり、配布が行き届いていないという課題があります。
中には、チラシが学校で配布されていなかったと、悲しい顔をしている子供たちが毎年います。
これまでは学校ごとにまとめてチラシを渡していましたが、今年は少しでも多くの子供たちに体験チケット届けるために、予めクラスの生徒数毎にチラシを仕分けして、〇年〇組と具体的にラベルを貼る事前準備をしようと思います。
そうすれば、先生方の配布の負担も軽くなると考えています。
チラシを生徒の人数分数えるのは簡単なのですが、今年はチラシを5つの小学校に配布します。
各学校6学年ありまして、各学年3~4クラスですので、大がかりな作業になります。
商店街振興組合のボランティアさんだけでは、人手が足りません。是非、皆様のお力を貸してください。
【お手伝いいただきたい内容】
クラスの人数は予め調べておきます。生徒の人数分チラシを数えて、まとめて、クラスのラベルを貼る作業です。
座りながらできる作業になります。
【集合】
開始時間までにさーどぷれいす@まもりん坊ハウスにお越しください。
【持ち物】
特に必要ありません。
不特定多数の方がいらっしゃいますので、気になる方はマスクをお持ちください。着用は任意です。
【こんな方におすすめ】
・小さなことからでも社会貢献・地域貢献をしたい方。
・屋内での活動であり、座りながら無理なく活動できます。地域での活動が初めての方や体力に自信がない方にもおすすめです。
【問合せ】
直接さーどぷれいすにお問合せされる場合は、月~金 10時~16時(12時~13時を除く)にお願いします。
より多くの子供たちに縁日を楽しんでいただくために、体験チケットをつけたチラシを毎年近隣の小学校に配布しています。
しかしながら、先生方の忙しさもあり、配布が行き届いていないという課題があります。
中には、チラシが学校で配布されていなかったと、悲しい顔をしている子供たちが毎年います。
これまでは学校ごとにまとめてチラシを渡していましたが、今年は少しでも多くの子供たちに体験チケット届けるために、予めクラスの生徒数毎にチラシを仕分けして、〇年〇組と具体的にラベルを貼る事前準備をしようと思います。
そうすれば、先生方の配布の負担も軽くなると考えています。
チラシを生徒の人数分数えるのは簡単なのですが、今年はチラシを5つの小学校に配布します。
各学校6学年ありまして、各学年3~4クラスですので、大がかりな作業になります。
商店街振興組合のボランティアさんだけでは、人手が足りません。是非、皆様のお力を貸してください。
【お手伝いいただきたい内容】
クラスの人数は予め調べておきます。生徒の人数分チラシを数えて、まとめて、クラスのラベルを貼る作業です。
座りながらできる作業になります。
【集合】
開始時間までにさーどぷれいす@まもりん坊ハウスにお越しください。
【持ち物】
特に必要ありません。
不特定多数の方がいらっしゃいますので、気になる方はマスクをお持ちください。着用は任意です。
【こんな方におすすめ】
・小さなことからでも社会貢献・地域貢献をしたい方。
・屋内での活動であり、座りながら無理なく活動できます。地域での活動が初めての方や体力に自信がない方にもおすすめです。
【問合せ】
直接さーどぷれいすにお問合せされる場合は、月~金 10時~16時(12時~13時を除く)にお願いします。
案内人
高瀬
(
タカセ
)
さん

当日は私がご案内します!
一見地味な作業ですが、とても人手が必要です。簡単な作業なので、是非お力を貸してください。
主催者の過去イベントへの参加者の声
参加者
さん
POLAのスキンケア美容講座の、事前準備とお片付けのお手伝いさん募集 ☆講座にも参加できます☆

案内人の方が親切!!

楽しかった!!

また参加したい!!
本イベントに関するお問合せ
mamorin@itabashishakyo.jp
03-3964-0236
(担当:
榊 (さかき)
)
本イベントの主催者について

さーどぷれいす@まもりん坊ハウス
「さーどぷれいす@まもりん坊ハウス」は、誰もが利用できる地域の居場所です。ちょっとした困りごとのご相談やお買い物の休憩等で地域住民の方にご利用いただいております。
板橋区社会福祉協議会・支え合い会議常盤台が上板南口銀座商店街と連携し、地域住民の身近な生活課題や福祉課題を地域住民とともに解決し、地域に密着した活動を推進するために、地域拠点を運営しています。
以下の活動を行っています。
①相談および情報提供 ②見守り・声かけ ③サロン活動 ④生活支援 ⑤講座・研修、介護予防、担い手養成 ⑥交流及び活動拠点の場の提供 ⑦商店街の活性化に関する事業等
開所時間は、月曜日~金曜日 / 10時~16時(中休み 12時~13時)
※定休日:土曜日・日曜日・祝日(不定休あり)
さーどぷれいす@まもりん坊ハウス主催イベント参加者の声
参加者
さん
POLAのスキンケア美容講座の、事前準備とお片付けのお手伝いさん募集 ☆講座にも参加できます☆

案内人の方が親切!!

楽しかった!!

また参加したい!!
参加者
さん
自然素材を使った作品づくりイベントをお手伝い下さる方募集(午前の部)
案内人の方たちが、作業をとても楽しそうにしていて、短い時間でしたが私も一緒に楽しくお手伝いさせていただきました!
また機会があったら、参加したいと
思います!

案内人の方が親切!!

地域のつながりを感じられた

楽しかった!!

また参加したい!!
参加された方々が夢中になられるのは良いが 限られ器材を独占され多の方に譲らない事案が散見された
もう少し多の方に譲る事をアドバイスしてください
今回は参加費無料だが保険料とか消耗品費用として参加費を2百円程度徴収した方が良い