町会の魅力が伝わるチラシ作成
池上地区
プロボノワーカー
気になる
団体
スキル
広報
募集期限
2025年08月31日 (日)
団体概要
池上本町会
について

私たちの自治会は、東京都大田区に位置し、池上本門寺に近く、昔ながらの風情ある土地柄が特徴です。

現在、地域全体の約半数にあたる約1,100世帯が自治会に参加しています。
より良い地域づくりを目指しながら、ラジオ体操や模擬店を出店したお祭りを実施しています。
また、地元の小学校で、毎週見守りパトロールを行い、防災意識の向上を図るとともに、安心・安全な暮らしを支えています。

一方で、高齢化の進行による役員の担い手不足や、子育て世帯などこれからの地域づくりに欠かせない若い世代の方々の参画を増やしていくことが課題となっています。地域のつながりを活性化するために、LINE公式アカウントを活用した回覧板の一部電子化や、町会の魅力が伝わるチラシの作成に向けて、皆で協力しながら取り組んでいます。

活動目標
町会の活動・魅力を伝え、加入のきっかけにしたい

町会は、地域のつながりを支える大事な役割を担っています。
一方で最近では、特に若い世代や子育て世帯に、町会活動について知られていないと感じています。そこで、そうした方々にも、町会の活動内容や必要性を知っていただくためのチラシを作成・配布し、チラシを受け取ってくれた方が少しでも町会に関心を持ち、町会入会につながるようにしたいと考えています。

希望する支援内容
町会の魅力が伝わるチラシ作成

【プロボノワーカー】として、【町会の魅力が伝わるチラシ作成】に関してご協力いただける方を募集しています。
近年では、町会役員の高齢化が進行する中で、町会活動への新たな参加者や将来的に役員を担っていけるような方々を増やしていく必要があります。
そうした状況を好転させるため、若い世代や子育て世帯、他の地域からの転入者など町会活動に関心を持ちにくい方々を対象にした、PRチラシをA4サイズの両面刷りで作成し、配布を行いたいと考えています。

こんな人に
デザインや文章作成が得意、広報関係のスキル・経験をお持ちの方を募っています。

プロボノワーカーとして、町会へ関心をもってもらうためのチラシ作成(A4両面印刷)に関してご協力いただける方を募集しています。
出来れば、文字だけでなく、イラストや写真を活用した、見やすい・読み手に伝わりやすい広報物の作成に携わった経験がある方を希望します。チラシに限らず、ポスターやリーフレット、HP等広報業務の経験がある方も大歓迎です。

活動場所
【初回打合せ】稲荷神社社務所(大田区池上1-34-12)
希望する活動時間帯
初回のみ対面で打ち合わせを希望します。時間はメールで調整させてください。
交通費
なし
報酬等
なし
その他
・ ICT活用が得意ではないため、ICTの難しい用語やツールの使用はできるだけ避けてください。
・ 組織内部の合意形成や意思決定に想定以上に時間がかかる可能性があるため、スケジュールについては柔軟な対応をお願いします。
プロジェクトにエントリーする
「気になる」に登録する