町会のウェブサイトの作成
恩方地区
ボランティア
有償
団体
スキル
WEBデザイン
募集期限
2025年08月31日 (日)
団体概要
松竹町会
について

八王子城の搦手になる八王子市下恩方町松竹にある松竹町会です。コロナ禍後、中止になっていた行事の復活、回覧、町会だよりなどでの情報提供に取り組んでいます。高齢化や子供の減少、若い人の町会離れなどから、今までの町会のイメージにとらわれることなく、意味のある子供たちや若い世代が参加できる町会活動を目指しています。高齢者向けには昨年は松竹公民館を利用したクロスカフェを開催、今年度から高齢者いきいきサロンのグラウンドゴルフクラブを創設、週2回の活動がスタートし大変好評です。また、使用されてなかった神社の神楽殿を利用し全世代を対象としたコンサート(都の助成金を利用)を4月に開催、こちらも大変好評でした。いずれにしても自分の住む町が好きになれるような、多くの人が参加しやすい町会活動になればと考えています。

活動目標
ウェブサイトの作成により町会の活性化を図りたい。

町会各会員への情報伝達は現在回覧、掲示板へのポスター等の掲示、役員間は電話やラインで行っています。回覧の良さもありますが、ウェブサイトを作成しいつでも情報が得られる環境を作り、災害時等の緊急事態にもスピーディに対応できる環境を作っていきたいと考えています。デジタル社会のニーズに合った町会の情報発信を行ない、若い層にも町会への親近感を持ってもらい地域の活性化につなげていきたいです。

希望する支援内容
町会のウェブサイトの作成

【ボランティア】として、【町会のウェブサイトの作成】に関してご協力いただける方を募集しています。
数年前からウェブサイト作成の構想を持ち、作成できる方を探していたのですが、なかなか具体化できませんでした。町会の役員も少数で仕事も集中しウェブサイトの作成までは手が回らないのが実情です。そこでボランティアで作成していただける方のご支援をお願いできればと考えています。サイトの作成をお願いし、その後の更新作業や、メンテナンス等については方法を教えていただき町会の方で運営していきたいと考えています。使用する作成ツールについてはそれぞれメリット、デメリットがあるようですので、相談させていただければと思います。

こんな人に
町会・自治会のウェブサイト作成に関心をお持ちの方よろしくお願いいたします。

ウェブサイト作成の経験があり、作成が得意な方で、町会のウェブサイトに興味関心をお持ちの方にお願いできればと思います。

活動場所
八王子市下恩方町 松竹公民館
希望する活動時間帯
基本的にはオンラインで、必要に応じて対面での打合せを考えています。日時等についてはボランティアの方のご都合に合わせ調整したいと思います。
交通費
あり 【 実費 】
報酬等
あり 【 謝礼を考えています。 】
その他

・ウェブサイト作成に必要な経費については実費でお支払いします。

・支援の始まる初期の段階で一度対面での打合せを持ちたいと考えています。場所は松竹公民館でも良いのですが、お住まいが遠い場合は、お互いに都合の良い場所でお会いできればと思います。

プロジェクトは完了しました
100%
7月28日
キックオフミーティングを実施しました。
8月28日
活動現場見学・体験を実施しました。
7月28日
関係者ヒアリング(内部・運営側)を実施しました。
8月13日
プロトタイプ提案ミーティングを実施しました。
8月31日
関係者ヒアリング(対象者)を実施しました。
8月31日
最終提案ミーティングを実施しました。
9月2日
納品を実施しました。
9月7日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
参加者
grit
さん
期間
2025年7月28日 〜
2025年9月7日