創設30年記念誌発行のデザイン・編集支援
兵庫県
プロボノワーカー
気になる
団体
認定NPO法人 東灘地域助け合いネットワーク
スキル
編集・グラフィックデザイン
募集期限
2024年07月23日 (火)
団体概要
認定NPO法人 東灘地域助け合いネットワーク について

私たちは、1995年の阪神淡路大震災から2週間後に設立した、震災ボランティアとして神戸市東灘区全域の安否確認、心のケア、生活支援、コミュニティづくり等を行い、地元の復興と被災者支援に寄与してきた認定NPO法人です。
現在では、市場の空き店舗5カ所を活用し、子どもから高齢者までの居場所事業、生活支援、介護予防、子ども食堂、リサイクル店、放課後デイサービスなど、地域住民同士が交流できる場の運営や地域情報誌の発行を通じて、地域の絆を深め、住民の孤立化を防ぎ、 誰もが安心して暮らすための活動に取り組んでいます。地域住民の知恵、経験を生かすことで、地域住民自身の生きがい・健康づくりに繋がっています。

活動目標
住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせる社会を目指し、地域の中で助け合活動を継続する

阪神大震災直後、震災ボランティアから生まれた市民団体で、住民の助け合いによる自発的な地域の福祉活動として展開しました。来年30周年になります。東灘地域助け合いネットワークが目指しているのは、子どもから高齢者まで、年齢や障害の有無に関係なく、住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせる社会です。
制度のすき間を住民互助で解決する仕組みを構築してきました。
今後もさらに地域住民と助け合い活動を持続させていくことを目指します。

2023年度の主な活動(回数、参加人数)
 子ども食堂(毎週土曜、計50回 延べ1,198人)生活支援(延べ3,309人)
 介護予防サロン(月12回、延べ1,278人)カルチャー講座(15種類)
 住まいの相談(449人) 食料支援(904食分)放課後等デイサービス(月24回)など

希望する支援内容
創設30年記念誌発行のデザイン・編集支援

【プロボノワーカー】として、【創設30年記念誌発行のデザイン・編集支援】に関してご協力いただける方を募集しています。
 2025年、当法人の創設30年を区切りとして、30年記念誌を発行する予定です。
次の世代に引き継ぐにふさわしいありきたりの記念誌とは一味違うような目を引く、読む気になる記念誌を作成したい考えています。
 そこで当法人のスタッフとともに、経験を生かし編集のアドバイス、デザインのセンスなどをアドバイスしていただき、一緒に考えていただけるような支援を期待します。内容の記事については当法人で素材は作成しますが、編集や装丁デザインなどのアドバイスを期待します。記念誌の発行は、2024年12月中旬予定。

こんな人に
あなたの編集、デザインの経験を生かして、30年の集大成となる記念誌を作ってみませんか

雑誌やガイドブックなどの編集、デザインの経験のある方で、当法人の活動を理解していただき、30年の集大成と次世代につなぐため記念誌を、当法人スタッフと一緒に制作し、デザイン、構成などアドバイスしてもらいつつ完成までお手伝いをしていただきたいです。
 特に装丁デザイン、見て楽しいページ編集等が得意の方、NPO活動、社会貢献に興味がある方、お待ちしております。

もっと詳しく
所在地
〒 658-0046
兵庫県神戸市東灘区御影本町6-15-17
ホームページ https://www.hn-tasukeai.net/
関連情報
活動場所
神戸市東灘区御影本町の当法人事務所(阪神御影駅から徒歩3分)
希望する活動時間帯
月2回程度当法人に来てもらい、打合せの参加を希望します。(日祝、水が休日、10:00から17:00)
交通費
あり 【 1回2000円程度を上限に実費 】
報酬等
なし
その他
・ 支援が始まる初期の段階で現場に来ていただき、対面での会合をお願いします。
・ 支援が完了するまで、複数回、対面での会合をお願いします。
・ 本番開催日や締切日など期日が決まっているため、スケジュールを重視した支援をお願いします。

・当法人に来ていただいて、打合せをもちながら進めていただくことを希望しますが、オンライン打合せとの組合わせも可能です。

プロジェクトにエントリーする
「気になる」に登録する
過去の参加者の声
期間
2024年1月12日 〜
2024年1月16日

ぴろ氏(デジボノ)
さん
長期間のプロジェクトお疲れ様でした。 WEBサイトの制作というスタートから、本当に支援する人に届けるためにどうしたらよいか?ということで、SNSの活用や、デザインツールCanvaの導入、スマホに特化したLink in Bioの活用など多岐にわたる検討をしました。 SNS運用についてもメンバーを増員して短い期間で体制がつくれたのは団体さんの積み上げてきた信頼があるからこそ、と思います。 とてもよい刺激を頂きました。今後、近隣の商店を巻き込んで地域で子どもを見守る機運を高められるよう継続して支援できればと思います。
期間
2022年11月4日 〜
2023年5月7日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている

参加者
Panna
さん
期間
2023年11月4日 〜
2023年6月21日