5
月
18
日
(土)
10:30〜12:00
イベント終了
オーガニックコットンから学ぶ!社会とつながるポジティブアクション
「地域参加のトビラ」事務局
地域共生サポートセンター 結(ゆい)・しぶや
東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田9階
楽しむ
知る
申込締切
5月11日 (土)
参加費
無料
\人生100年時代の地域参加入門講座/
「オーガニックコットンから学ぶ!社会とつながるポジティブアクション」
「オーガニックコットンから学ぶ!社会とつながるポジティブアクション」
オーガニックコットンのタオルやTシャツ、最近よく耳にする「オーガニック」という言葉。
オーガニックのコットンは、農薬を使わずに栽培されるので農家も安心して育てられる、環境にも人にも優しい持続可能なコットンです。
「地域参加のトビラ」では、人生100年時代を健やかに暮らし続けるヒントとして、オーガニックコットンを通じて、社会や地域とつながるポジティブなアクションを学ぶ講座を開催します。オーガニックコットンについて理解を深めながら、身近な参加機会を見つけてみませんか?
講師には、東京・自由が丘でオーガニック製品を販売するお店「メイド・イン・アース」を運営され、また地域の学校や企業に向けてコットンの栽培事情や栽培工程における環境負荷、社会への影響についての講座を開催、国産在来種「和綿」を栽培し広める活動もしている、前田剛氏をお迎えします。
講座前半では、春の種まきから夏の開花までコットン栽培のこと、秋のコットンボール収穫や、糸に紡いで生地を織りタオルやTシャツなどコットン製品がつくられる工程を解説。その過程で使用される農薬による土壌汚染や環境負荷のこと、また児童労働など社会問題について、そしてそれらの課題を解決している環境にも社会にも優しいオーガニックコットンへの理解を深めていきます。
学びの後は、実際に参加できる環境保護につながる活動として、日本の在来の和綿の種を栽培し広めてゆくプロジェクトや、ボランティア活動の紹介も。
後半では、昔ながらの綿繰り機を使ってコットンボールから種を取る作業、「コマ」という木製のスピンドルをつかってコットンボールから糸を紡ぐ作業を体験します。 あなたもオーガニックコットンを通して、ポジティブアクションの一歩を踏み出しませんか?
【プログラム】
●「地域参加のトビラ」とは
● メイド・イン・アース代表 前田剛氏による講座
オーガニックコットンとは?世界のコットン栽培事情
一人ひとりにできるポジティブアクション ~社会や地域とつながるヒント~
● 体験ワークショップ
コットンボールからの種取り&糸紡ぎ体験
【受付開始時間】
10:15~予定
【当日の持ち物】
A4サイズの資料が入るエコバック等のご持参をおすすめします。
【定員】30名 (応募者多数の場合は抽選をさせていただきます)
学びの後は、実際に参加できる環境保護につながる活動として、日本の在来の和綿の種を栽培し広めてゆくプロジェクトや、ボランティア活動の紹介も。
後半では、昔ながらの綿繰り機を使ってコットンボールから種を取る作業、「コマ」という木製のスピンドルをつかってコットンボールから糸を紡ぐ作業を体験します。 あなたもオーガニックコットンを通して、ポジティブアクションの一歩を踏み出しませんか?
【プログラム】
●「地域参加のトビラ」とは
● メイド・イン・アース代表 前田剛氏による講座
オーガニックコットンとは?世界のコットン栽培事情
一人ひとりにできるポジティブアクション ~社会や地域とつながるヒント~
● 体験ワークショップ
コットンボールからの種取り&糸紡ぎ体験
【受付開始時間】
10:15~予定
【当日の持ち物】
A4サイズの資料が入るエコバック等のご持参をおすすめします。
【定員】30名 (応募者多数の場合は抽選をさせていただきます)
【講師】
メイド・イン・アース(株式会社チーム・オースリー)代表
日本オーガニックコットン協会理事長
前田剛氏
メイド・イン・アース(株式会社チーム・オースリー)代表
日本オーガニックコットン協会理事長
前田剛氏
1962年横浜生まれ。1995年より、純オーガニックコットン専門ブランド「メイド・イン・アース」をスタート。生活に密接にかかわるコットン素材が本来持つ、ふくよかな風合いを損なわないものづくりにこだわる。また、和綿を育てるプロジェクト、カンボジア地雷原コットンプロジェクト、布ナプキンの普及活動なども手がける。アースデイ東京理事、アースデイ東京監事、エコ雑貨協同組合監事を歴任。2016年4月より日本オーガニックコットン協会の理事に就任、2019年5月より理事長を務める。
★"まちとつながる はじめの一歩"を提供するオンラインプラットフォーム
「地域参加のトビラ」はこちら
★"まちとつながる はじめの一歩"を提供するオンラインプラットフォーム
「地域参加のトビラ」はこちら
案内人
西野祐子
(
ニシノユウコ
)
さん
当日は私がご案内します!
オーガニックコットンってなんだろう?という素朴な疑問にもお答えします!みなさまのご参加お待ちしております。
本イベントに関するお問合せ
tokyo@servicegrant.or.jp
050-1807-5753
(担当:
「地域参加のトビラ」サポートデスク
)
本イベントの主催者について
「地域参加のトビラ」事務局
人生100年時代を迎え、いつまでも元気で心豊かに自分らしく過ごすには、健康であることとともに、一人ひとりの興味や関心に応じて、地域や社会で活躍できる環境を整えることが大切だといわれています。地域参加の入り口となるオンラインのマッチングプラットフォーム「地域参加のトビラ」は、2023年9月、東京ホームタウンプロジェクトのウェブサイト内にてスタートしました。趣味やスポーツなどの活動の体験会、学びや集いの場、ボランティア情報等の掲載に加え、地域参加のきっかけとなるようなイベントを発信していきます。
本イベントは終了しました
参加者
さん
気づきが得られた!!
案内人の方が親切!!
楽しかった!!
知的な刺激が得られた
また参加したい!!
参加者
さん
気づきが得られた!!
案内人の方が親切!!
楽しかった!!
知的な刺激が得られた
また参加したい!!
参加者
さん
案内人の方が親切!!
楽しかった!!
また参加したい!!
参加者
さん
やっぱり綿は、エコなんですね〜
楽しかった!!
参加者
さん
オーガニックコットンの知らなかったことが知れて、大変勉強になりました。
案内人の方がたも親切にして頂きました。有難うございました。
頂いたコットンの苗と種は、育ててみようと思います。
気づきが得られた!!
案内人の方が親切!!
地域のつながりを感じられた
楽しかった!!
知的な刺激が得られた
また参加したい!!
参加者
さん
繊維の国産化最終製品になるまでこだわりをキープしてー少しは作るべし⁈ーがよかったです。個人的には、
糸作りよりもコットン栽培の方が誰にでもできることでしょうか?
気づきが得られた!!
楽しかった!!
知的な刺激が得られた
参加者
さん
コットンを育てたいと思って、今年初めて自宅で種まきをしたので、コットンについて色々知りたいと思い参加しました。
わかりやすい説明で時間が足りないと思うほどあっという間でした😅
気づきが得られた!!
案内人の方が親切!!
楽しかった!!
また参加したい!!
参加者
さん
コットンの種が珍しく、友人が欲しいと言うので分けました。お互いに生育状況を報告し合うのが楽しみです。
種を水に浸す時、水をはじいてなかなか染み込まないから、よく揉み込んでね、との話だったので、やってみました。種の周りの毛がたぶん刺さり、チクチクした後、指先がかぶれて水膨れみたいになりました。私は皮膚が弱いので、ビニール手袋をする等の工夫が必要でしたね。
いただいた苗はすぐ植えて、元気です。種は明日蒔きます!楽しみです。
また、オーガニック製品を購入する時、製造工程も気にしようと思います。
気づきが得られた!!
案内人の方が親切!!
楽しかった!!
知的な刺激が得られた
また参加したい!!
遅刻をしてしまったので ご迷惑をおかけしました。
そのため大事な、お話が伺えなかったのが残念でした。すみませんでした。
とても有意義な活動されていらっしゃる事に感謝します