3
月
16
日
(土)
10:00〜12:00
イベント終了
申込締切
3月15日 (金)
参加費
リアル会場参加費:2,000円 オンライン(アーカイブあり):1,000円
千葉県八千代市で、デイサービスや駄菓子屋などが含まれる「52間の縁側」の運営を通して、多世代の居場所を作っている石井英寿氏をゲストにお招きして、【多世代共生とはなにか?】【その役割とは?】など学びあう企画となります。
「52間の縁側」は、2023年グッドデザイン賞を大賞を受賞した建築物になります。
地域活動に関心のある方、多世代の居場所やいしいさんちについて知りたい方など、多様なメンバーで集まって対話しませんか?
「52間の縁側」は、2023年グッドデザイン賞を大賞を受賞した建築物になります。
地域活動に関心のある方、多世代の居場所やいしいさんちについて知りたい方など、多様なメンバーで集まって対話しませんか?
日時:2024年3月16日(土)10時〜12時
◯1部 10:00‐11:00 「いしいさんを聴く」
いしいさんちの日々の活動実践や多世代共生における大切なポイントをお聞きします。
◯休憩 11:00-11:15
◯2部 11:15−12:00 「いしいさんに訊く」
◯1部 10:00‐11:00 「いしいさんを聴く」
いしいさんちの日々の活動実践や多世代共生における大切なポイントをお聞きします。
◯休憩 11:00-11:15
◯2部 11:15−12:00 「いしいさんに訊く」
Q&Aやワークショップを交えながら、参加者の皆様と対話をしながら「多世代共生」について考える時間となります。
【参加費】
【参加費】
⚫現地参加:40名(先着順)
入場料 2,000円(当日現金でのお支払いをお願いします)
会場:factorial Nishiogi
東京都杉並区西荻北2−3−9コメットビル6階
お申込みはこちら
⚫オンライン(アーカイブあり):100名 聴講料 1,000円
※オンライン参加の方は、オンライン上でのお支払いが必要となるため、以下URLよりお申込みください。
会場:factorial Nishiogi
東京都杉並区西荻北2−3−9コメットビル6階
お申込みはこちら
⚫オンライン(アーカイブあり):100名 聴講料 1,000円
※オンライン参加の方は、オンライン上でのお支払いが必要となるため、以下URLよりお申込みください。
オールフォアワン代表
1975年生まれ。有限会社オールフォアワン代表。
淑徳大学社会学部社会福祉学科卒業後、介護老人保健施設に勤務。2006年に老人デイサービスセンター「いしいさん家」を開所。
2023年 地域の人たちが気軽に立ち寄ることができる縁側のような老人デイサービス。高齢者や子供、地域住民の誰にとっても居場所であり、困ったときに助け会える福祉の地域拠点「52間の縁側」がグッドデザイン賞を受賞。
案内人
室津瞳
(
ムロツ ヒトミ
)
さん
当日は私がご案内します!
多様な人が暮らしやすい地域のしくみ作りについて話し合う機会になればと思います。アットホームな「52間の縁側」のことを知ってほしいです。
本イベントに関するお問合せ
kodamanotsudoi@gmail.com
09045232788
(担当:
室津 瞳
)
本イベントの主催者について
こだまの集い
代表理事の室津は、2017年 当時、5つの命(両親、当時3歳の娘、お腹の中にいた息子、妊婦だった本人)を同時にケアするダブルケアをしていました。少子高齢社会の中で、現役世代が子育てと親の介護と就労の両立を目指す人々は益々増え続けていきます。
私達は多様なケア社会の中で、現役世代も子どもも高齢者もみんながやりたいことを諦めないで元気に笑って過ごせることを望んでいます。
私達は、ダブルケア当事者(ケアラー経験者)や介護や保育分野の専門職・実践者等で構成したチームです。
私達は以下の活動を行っています。
・ダブルケアカフェ(オフライン(杉並区)・オンライン)
・ダブルケア啓発セミナー
・出版・執筆活動 :当法人役員3名が編著者として執筆。
「子育てと介護のダブルケア‐事例からひもとく連携・支援の実際‐」中央法規出版 2023年
・大学と連携した調査研究
本イベントは終了しました