1
月
23
日
(木)
16:00〜20:30
募集中
申込締切
1月22日 (水)
参加費
無料
笑顔になれる子ども食堂のボランティアを募集します♪
子ども食堂のボランティアとして参加いただける方を募集します。
わかまつ子ども食堂は、地域で支援が必要とされている子どもを中心に高齢者までの幅広い世代の人たちに対して、食を通じて交流する「みんなの居場所」です。
子どもたちの学び・共食・体験の機会や活動の場の提供、子どもの情緒や創造性の育成、孤食や育児の孤立の防止、ひとり親家庭・生活困窮家庭等、困難を抱えた子どもや家庭の支援、思春期の問題等を抱える子どもと保護者のサポート、高齢者の生きがいづくりや社会的孤立の防止を通して、子どもや大人たちが笑顔になれる居場所をつくる活動に賛同し、「わかまつ子ども食堂」で共に活動してくださるボランティアを募集しています。
主な運営スタッフの体制は、①受付担当、②調理・配膳担当、③学習支援(レクリエーション)担当になります。 受付担当は、子どもたちを笑顔でお出迎えします。調理・配膳担当は、調理や配膳をしながら食事の様子を見守ります。学習支援担当は、子どもたちの宿題をみたり、勉強の手伝い、読み聞かせ、一緒にゲームなどをして頂きたいと考えております。
・集合場所:東京都新宿区若松町8-3 東京信愛教会
・集合時間:16時から20時30分 ※ボランティア様にお手伝いして頂きたい時間。一時的なお手伝いも可能
・開催時間:18時から20時 ※こども食堂の開催時間
・当日の持ち物、準備物 ※エプロン、三角巾、マスク等
・当日のスケジュール
16時 スタッフ集合(スタッフ全体打合せ)
18時 こども食堂スタート(受付、食事までの自由時間、宿題や学習支援、遊びなど)
20時 こども食堂終了(参加者帰宅)
20時 片付け、清掃(スタッフ全員でふりかえり会)
●団体概要
わかまつ子ども食堂 について
わかまつ子ども食堂は、地域で支援が必要とされている子どもを中心に高齢者までの幅広い世代の人たちに対して、食を通じて交流する「みんなの居場所」です。子どもたちの学び・共食・体験の機会や活動の場の提供、子どもの情緒や創造性の育成、孤食や育児の孤立の防止、ひとり親家庭・生活困窮家庭等、困難を抱えた子どもや家庭の支援、思春期の問題等を抱える子どもと保護者のサポート、高齢者の生きがいづくりや社会的孤立の防止を通して、子どもや大人たちが笑顔になれる居場所をつくることを目的とします。
●活動目標
みんなが笑顔になれる居場所をつくる
開催月は、毎月2回の開催、1回の参加人数30名以上を見込んでいます。
開催目的は、地域で支援が必要とされている子どもを中心に高齢者までの幅広い世代の人たちに対して、食を通じて交流する「みんなの居場所」をつくることです。具体的には、子どもたちの学び・共食・体験の機会や活動の場の提供、子どもの情緒や創造性の育成、孤食や育児の孤立の防止、ひとり親家庭・生活困窮家庭等、困難を抱えた子どもや家庭の支援、思春期の問題等を抱える子どもと保護者のサポート、高齢者の生きがいづくりや社会的孤立の防止を通して、子どもや大人たちが笑顔になれる居場所をつくることです。この目的を達成するためには、⑴子ども食堂の企画、運営に関する事業、⑵学習する場及び居場所を提供する事業、⑶体験型ワークショップ等の企画運営に関する事業、⑷多世代交流の拠点をつくる事業、⑸子育て支援事業、⑹その他の目的を達成するために必要な事業を実施します。
開催内容は、食育活動を大切にしています。様々な経験を通じて、「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付け、健全な食生活を実践できる力を育む食育は、健康的な食のあり方を考えるとともに、だれかと一緒に食事や料理をしたり、食べ物の収穫を体験したり、季節や地域の料理を味わったりするなど、食育を通じた「実践の環(わ)」を広げることになります。わかまつ子ども食堂では、代表者が生まれ育った実家の敷地内で、こどもたちと共にやさいを苗からつくり、収穫をし、料理をして食べることを1年を通して実施します。このことにより、生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育むことができると確信しています。
開催目的は、地域で支援が必要とされている子どもを中心に高齢者までの幅広い世代の人たちに対して、食を通じて交流する「みんなの居場所」をつくることです。具体的には、子どもたちの学び・共食・体験の機会や活動の場の提供、子どもの情緒や創造性の育成、孤食や育児の孤立の防止、ひとり親家庭・生活困窮家庭等、困難を抱えた子どもや家庭の支援、思春期の問題等を抱える子どもと保護者のサポート、高齢者の生きがいづくりや社会的孤立の防止を通して、子どもや大人たちが笑顔になれる居場所をつくることです。この目的を達成するためには、⑴子ども食堂の企画、運営に関する事業、⑵学習する場及び居場所を提供する事業、⑶体験型ワークショップ等の企画運営に関する事業、⑷多世代交流の拠点をつくる事業、⑸子育て支援事業、⑹その他の目的を達成するために必要な事業を実施します。
開催内容は、食育活動を大切にしています。様々な経験を通じて、「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付け、健全な食生活を実践できる力を育む食育は、健康的な食のあり方を考えるとともに、だれかと一緒に食事や料理をしたり、食べ物の収穫を体験したり、季節や地域の料理を味わったりするなど、食育を通じた「実践の環(わ)」を広げることになります。わかまつ子ども食堂では、代表者が生まれ育った実家の敷地内で、こどもたちと共にやさいを苗からつくり、収穫をし、料理をして食べることを1年を通して実施します。このことにより、生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育むことができると確信しています。
●こんな人に参加してほしい!
共に笑顔が溢れる居場所づくりをつくりたい
調理経験などの経験よりも、こどもから大人までの参加者と共に笑顔が溢れる居場所づくり、こころに刺さったトゲがいつの間にか抜けているような居場所づくりを共につくって頂ける方を募集します♪
公式LINE
https://lin.ee/4fC3k2J
公式Instagram
https://www.instagram.com/WAKAMATSU_KODOMO
公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61569286585675
案内人
鈴木 元彦
(
スズキ モトヒコ
)
さん
当日は私がご案内します!
関心はあるけど一歩が踏み出せない、という方も安心して、ぜひお気軽にご参加ください!
本イベントに関するお問合せ
wakamatsukodomo@gmail.com
090-9835-2764
(担当:
鈴木 元彦
)
本イベントの主催者について
わかまつ子ども食堂
わかまつ子ども食堂は、地域で支援が必要とされている子どもを中心に高齢者までの幅広い世代の人たちに対して、食を通じて交流する「みんなの居場所」です。子どもたちの学び・共食・体験の機会や活動の場の提供、子どもの情緒や創造性の育成、孤食や育児の孤立の防止、ひとり親家庭・生活困窮家庭等、困難を抱えた子どもや家庭の支援、思春期の問題等を抱える子どもと保護者のサポート、高齢者の生きがいづくりや社会的孤立の防止を通して、子どもや大人たちが笑顔になれる居場所をつくることを目的とします。