登録団体のご紹介
認定NPO法人 コクレオの森
基本情報
都道府県
大阪府
活動領域
子ども・教育/まちづくり/平和・人権
団体概要
認定NPO法人コクレオの森は、「誰もが自分らしく生きられる社会」、「平和で持続可能な社会」を創ることを目指して、オルタナティブスクール「箕面こどもの森学園」を運営する『こどもの森』、対話の文化を広げる『おとなの森』、親と子の幸せを支援する『こそだての森』、民主的な学校づくりや持続可能なまちづくりを支援する『ミライの森』の4つの活動を行なっています。
主な活動は、箕面こどもの森学園の運営です。子ども一人ひとりの個性を尊重し、民主的に生きる市民を育むことを目的としたオルタナティブスクール(小中学校)です。フレネ教育やイエナプラン教育をベースに、ESD(持続可能な未来をつくる教育)を行っています。
小学1年生~中学3年生まで、約70名の子どもたちが学んでいます。
2019年に「NPO法人コクレオの森」に名称変更しました。コクレオ(COKREO)は、英語のCO(共に)とエスペラント語のKREO(創造)の合成語で、「共に創る」を意味します。子どもの主体性を育む教育や対話の文化を広め、人と人、人と自然が調和するライフスタイルの普及や、信頼によって結ばれる社会創りにチャレンジしています。
2023年からは川西市黒川地区にある川西市黒川里山センターの指定管理者として、地域や団体と協力し、里山の暮らしをテーマとした体験型イベントを通して地域の魅力を伝えています。箕面こどもの森学園のノウハウを活かし、里山でのフリースクールも運営しています。
所在地
〒 562-0032
大阪府箕面市小野原西6-15-31
SNS
関連情報
コーディネーター
募集情報
募集中
0
件
進行中
0
件
完了
1
件
募集中
募集はありません
進行中
募集はありません
完了
プロジェクト
2022年7月30日 〜 2024年5月13日
Salesforceの構築(追加カスタマイズ)