登録団体のご紹介
フォローする
押立自治会
基本情報
都道府県
東京都
団体概要

古くは地区長制度として運営されて来ましたが、1971年に押立自治会として発足しました。押立自治会の活動テーマは「地域力」「自主防災」「防犯」「環境」の4本柱を掲げ、「押立のことは押立で」を合言葉に、それぞれの活動に地域の皆様のご理解とご支援をいただき、安心・安全な街づくり活動を進めております。①地域の皆様がコミュニケーションを図り、地域の連帯感を強め、活気ある「ふるさと押立づくり」の一環とした盆踊り大会と大運動会を開催します。②自治会の活動や地域の出来事等をリアルタイムに知って頂くように「ふるさと押立」の広報誌を発行します。③押立ふれあい会館の指定管理者として、地域の皆さんが利用しやすいように、保守管理に努めています。④ 社会福祉活動に協力しております。⑤防災研修会を開催し地域の皆様へ啓発活動を行っています。⑥犯罪抑止として防犯パトロールを月2回実施しています。⑦四中のユニセフクリーン活動への協力をしています。⑧手つくり公園である押立堀公園とアカシア散策道の清掃と整備を月1回行っています。

募集情報
募集中
0
進行中
0
完了
3
 
募集中
募集はありません
進行中
募集はありません
完了
プロジェクト
プロジェクト
参加者の声
気づきが得られた!!
2
時間を守ってくれた
2
アイデアが豊富
2
知識・専門性が豊富
2
”一緒にやってる感”があった
2
スピード感がすごい!!
2
コミュニケーションが取りやすい
2
目指す目標が明確
2
組織のまとまりがある
2
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
1
社会課題について考えるきっかけになった
1
困難な社会課題にチャレンジしている
1