登録団体のご紹介
フォローする
認定NPO法人 発達わんぱく会
基本情報
都道府県
千葉県
団体概要

「すべての子どもが、発達障害を持って生まれても、自立したその人らしい大人になって、豊かな人生を送れる社会」の実現を目指し、「発達障害のある子どもが、コミュニケーションの力を身につけ長所を伸ばし、地域のなかで自分らしく生きていけるよう、家族、地域、行政のみんなで支援する」を理念として、早期療育および関連する事業を行っています。早期療育事業は、児童発達支援事業所を千葉県浦安市と東京都江戸川区で運営し、専門知識を備えた療育スタッフによる、個々の子どもに合わせた療育を特色としています。事業の実践を通して培ったノウハウを、コンサルティング事業を通して他の事業者に伝え、良質な療育施設を増やすことによって、発達障害のある全国の子どもに質の高い療育を届けています。

所在地
〒 279-0004 千葉県浦安市猫実4-6-26 ミナモトビル401
コーディネーター
募集情報
募集中
0
進行中
0
完了
1
 
募集中
募集はありません
進行中
募集はありません
完了
プロジェクト
参加者の声
さくら
さん
この度は、素敵なご縁をありがとうございました。 日頃から、自身のデザインスキルを社会貢献に活かす活動をしたいと考えていたため、GRANTさんを通してこのような機会を頂くことができ、大変有意義な機会となりました。 制作を進める中で発達わんぱく会さんの活動理念や熱い想いをお伺いし、私としても自分の知らない社会課題を少しでも知ることができ学びの場となりました。 微力ながら今回デザインの力で課題解決のお手伝いができ、とてもやりがいのある制作となりました。 また機会がございましたら、何かお手伝いさせて頂けたらと思います。 ありがとうございました。
気づきが得られた!!
1
時間を守ってくれた
1
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
1
スピード感がすごい!!
1
コミュニケーションが取りやすい
1
目指す目標が明確
1
組織のまとまりがある
1
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
1
社会課題について考えるきっかけになった
1
困難な社会課題にチャレンジしている
1