社会参加オープナー
社会課題解決と新たな担い手の参加機会創出を
同時に実現する新たなソーシャルロール

「社会参加オープナー」は、社会課題の現場と新たな担い手をつなぐスペシャリストとして、
認定NPO法人サービスグラントが養成プログラムを提供しています。
社会参加オープナーは、社会課題の現場で活躍する団体の課題を棚卸・整理し、
団体と新たな担い手による協働のきっかけを生み出し、目標の達成を見守ります。
団体やコーディネーターの皆さまで、課題の棚卸・整理や、支援ニーズの発信など、
「本当はお願いしたいことがあるけれども手が回っていない!」 そんなときは・・・
社会参加オープナーの力を借りて「GRANT」の募集記事を作成・発信してみませんか?
認定NPO法人サービスグラントが養成プログラムを提供しています。
社会参加オープナーは、社会課題の現場で活躍する団体の課題を棚卸・整理し、
団体と新たな担い手による協働のきっかけを生み出し、目標の達成を見守ります。
団体やコーディネーターの皆さまで、課題の棚卸・整理や、支援ニーズの発信など、
「本当はお願いしたいことがあるけれども手が回っていない!」 そんなときは・・・
社会参加オープナーの力を借りて「GRANT」の募集記事を作成・発信してみませんか?
認定者
9
人
受講修了者
72
人
いっしー
さん
東京都世田谷区在住の会社員です。寄附の世界に出会ってからファンドレイジングの面白さを知り、本業とパラレルでやっていけないか格闘中。社会参加オープナーも受講済みなので、皆様の架け橋としてもお役に立ちたいと考えています。得意分野は、資料・文章作成、調べもの、ロジック整理など。趣味はないのですが、飼い猫2匹にメロメロです。
つか
さん
nobota
さん
これまで専門職としてより何でも屋として様々な業務を経験してきました。今後もいろいろな経験を積みながら皆様のお役に立てればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
なべ
さん

TM
さん
まゆ
さん
エイミー
さん
1dayプロボノや ホームタウンプロジェクトに以前参加しました。何かプロボノを通じてできることがあれば、うれしく思います。
人に出会うことが好きです
豆太郎
さん
中高生の3人息子をもつシングル。地域福祉と防災を学び中。少年野球チーム応援。コーヒー大好き。子育てサロン、ダンス。

カニエ
さん
名古屋市港区役所所属のコミュニティサポーター(地域コミュニティ活性化相談員)です。
担当業務は、町内会・自治会を始めとする地域団体の支援と、地域コミュニティ活性化に関するイベント・ワークショップの企画です。
naka
さん
あまの
さん

YK
さん
ゆうくん
さん
名古屋市名東区コミュニティサポーターをやってます。
haru
さん
二宮
さん
やよさん
さん
「今日という日は、私が一番若い日であり、これからの人生の第一日目である」
この気持ちで毎日を過ごしています。
moriyama_okamoto
さん
飯沼
さん
名古屋市北区役所地域力推進課で自治会・町内会の担当をしております。
日比野久美子
さん
名古屋市南区地域力推進課で、令和6年4月よりコミュニティ活性化相談員(コミュニティサポーター)をしています。

フッキー
さん
初めまして。大阪在住の学生です。専門的にお手伝いできることは少ないですが、持ち前の気力で乗り越えます!