![](https://grant-production-strg.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/group/image/1500/NPO%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%B5%B5%E6%9C%AC%E5%B1%8B%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81.png?X-Amz-Expires=180&X-Amz-Date=20250126T015723Z&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEC8aDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkgwRgIhAOCMUeGxLpXpNsznmCpFLAavMzUyxCypJWtWZlaU%2FA4GAiEA3c7oY5DpGw7x3g5DWs57ctg5bwGCjuyGv%2BMkgSIe1JAqpgQIOBAAGgw2MjM0Mjk4MjcyNzUiDN01Z2izfcYYYAJnFCqDBMdqpweHzti2xFZoINeP8MYZutzN87igR%2Bq1Plju2nHe94WC0zYapyU0hHY36WARqEreJKf6rLy83kAdiAwA2xWmoBmQmUhTaIjqCTMNZp8jIn6Sza5iOeLg9WkQfwZVl4IVii42PsV6d2%2BsSs5eiTD58d98UdB4GzZrnd67QcnF1cnoBG3DgTnwWtcKoLolaII3rooWqp5GFw9nBr%2FrlJ5qZKQy%2BXW978%2FVKdcIenbysCQ8WSP9DSc3InSW2lLuocGpqMC61xjhptdAgna8Rdanaj%2BX6oESgwCTQZOa3gSWTyh3F1M4QeabOGEln60VVNSm%2F1rbixZpb6fbb27Iw6qqrdP5X5iqeGI%2FTOSzbefBUbyE28CSoZh40wlLmstd2PmS5asuUMpYy2NlCNyp3q4f6%2FhiTjizQXDUwmP%2BU1WUQIAPbHeqAR9KzqZgycxiKckXcXi8zk%2BWihId1wtxi7a4MtQY8DEWSU19u43khghZrhDepspDiwLGgqQ%2BQXoQO7inldXivMRcElauVGs8SSlj90rA3s5%2BOZJyVabaCPV5uRS%2Fz2NE8SUY89005V%2BHuwCGJS6CfnaUBD4EwU188eWybIQfqkzMvx2PThGpOqxAh78ewc%2B6kJoDGtnC0X3KdyUx%2BAcn86LQ343GPjqA5YVh3OPB1Gkg0BTe5skMudg38w4tMILV1bwGOqUBr9U01D2JLGoGXxelHTVbB2jCWQVjiphZKZt4c6ZZDISpjsA3JdQGWQlMoHd5ieXo1XqEUB7cGgIWeR7NwhtoH7O84o1aFAbtxhxPn2ZL3GxNlCvjttel9jeDYDoHNy2wNV0p8xJs9QZMB6XJ%2FHLE7mMwvNG27s5iP4QblhE3dhFp4FeqhzCHLKz6Hgs4mQXDKVvrgW4OXZPRjF19%2ByJk0Wq45mH9&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIAZCJ2QHLFSSFOYHTK%2F20250126%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=099ce860061f16983287169fac01c3d2fb63ee67b50725ab698c2d696350ffbb)
団体概要
NPO法人 絵本屋だっこ
について
「絵本屋だっこ」というサイトを運営しており、「絵本から障害理解を広める」活動をしています。
【活動内容】
・障害理解につながる絵本・障害があってもなくても一緒に楽しめる絵本の制作
・障害のある方の絵本出版支援
・全国対象とした絵本配布(絵本売り上げ・助成金活用)
・障害児家族を対象とした相談室運営
・障害児家族・支援者向けの勉強会開催
など
代表で絵本作家のしょうじあいかは重度の障害児の母であり、自身の経験から、息子や、きょうだいや、障害児とその家族みんなが笑顔で生きていける社会をつくりたいとの思いで団体を立ち上げました。
いまでは、たくさんの方に賛同いただき、正会員・非会員にかかわらず、40名近いメンバーに、意見をいただきながら活動しています。
障害理解につながる絵本作品づくりに留まらず、絵本を使用して障害理解を広める活動や、障害あるなしに関わらず楽しめるインクルーシブな場の提供など、個人ではできなかった取り組みを、NPOとして行なっています。
希望する支援内容
ホームページ改善のアドバイス
【プロボノワーカー】として、【ホームページ改善のアドバイス】に関してご協力いただける方を募集しています。
自身でWordPressを使用しサイトを構築しています。徐々に活動内容が増えてきて、サイト内の情報が煩雑になってきていることが悩みです。活動内容がわかりやすくなるよう、情報を整理したいです。SEOライターとしての経験はありますが、サイト構築については素人なので、どう整理すればいいか、相談させていただければと思います。
もっと詳しく
所在地 |
〒
063-0831
北海道札幌市西区発寒十一条3丁目1番69号 |
---|---|
ホームページ | https://ehonya-dakko-npo.com/ |
SNS | |
関連情報 |
支援の実施方法
オンラインによる1回限り・1時間~半日程度の「相談」「ディスカッション」「技術指導」「課題整理」等
希望する活動時間帯
平日昼間(9時~16時)、難しければ平日夜間(19時~)を希望します
報酬等
なし
プロジェクトは完了しました
11月13日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
toto2243
さん
難しい取り組みだと思いますが、ぜひ息の長い活動にしていってください。
参加者
toto2243
さん
プロジェクト
ホームページ改善のアドバイス
期間
〜
2024年11月13日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている
![](https://grant-production-strg.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/user/public_image/166/thumb_6DC8F6F1-647F-430E-ABEF-04B3D0B0C119.jpeg?X-Amz-Expires=180&X-Amz-Date=20250126T015723Z&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEC8aDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkgwRgIhAOCMUeGxLpXpNsznmCpFLAavMzUyxCypJWtWZlaU%2FA4GAiEA3c7oY5DpGw7x3g5DWs57ctg5bwGCjuyGv%2BMkgSIe1JAqpgQIOBAAGgw2MjM0Mjk4MjcyNzUiDN01Z2izfcYYYAJnFCqDBMdqpweHzti2xFZoINeP8MYZutzN87igR%2Bq1Plju2nHe94WC0zYapyU0hHY36WARqEreJKf6rLy83kAdiAwA2xWmoBmQmUhTaIjqCTMNZp8jIn6Sza5iOeLg9WkQfwZVl4IVii42PsV6d2%2BsSs5eiTD58d98UdB4GzZrnd67QcnF1cnoBG3DgTnwWtcKoLolaII3rooWqp5GFw9nBr%2FrlJ5qZKQy%2BXW978%2FVKdcIenbysCQ8WSP9DSc3InSW2lLuocGpqMC61xjhptdAgna8Rdanaj%2BX6oESgwCTQZOa3gSWTyh3F1M4QeabOGEln60VVNSm%2F1rbixZpb6fbb27Iw6qqrdP5X5iqeGI%2FTOSzbefBUbyE28CSoZh40wlLmstd2PmS5asuUMpYy2NlCNyp3q4f6%2FhiTjizQXDUwmP%2BU1WUQIAPbHeqAR9KzqZgycxiKckXcXi8zk%2BWihId1wtxi7a4MtQY8DEWSU19u43khghZrhDepspDiwLGgqQ%2BQXoQO7inldXivMRcElauVGs8SSlj90rA3s5%2BOZJyVabaCPV5uRS%2Fz2NE8SUY89005V%2BHuwCGJS6CfnaUBD4EwU188eWybIQfqkzMvx2PThGpOqxAh78ewc%2B6kJoDGtnC0X3KdyUx%2BAcn86LQ343GPjqA5YVh3OPB1Gkg0BTe5skMudg38w4tMILV1bwGOqUBr9U01D2JLGoGXxelHTVbB2jCWQVjiphZKZt4c6ZZDISpjsA3JdQGWQlMoHd5ieXo1XqEUB7cGgIWeR7NwhtoH7O84o1aFAbtxhxPn2ZL3GxNlCvjttel9jeDYDoHNy2wNV0p8xJs9QZMB6XJ%2FHLE7mMwvNG27s5iP4QblhE3dhFp4FeqhzCHLKz6Hgs4mQXDKVvrgW4OXZPRjF19%2ByJk0Wq45mH9&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIAZCJ2QHLFSSFOYHTK%2F20250126%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=5bbf8918d611cf86879f3d9b2bf0b286b57e54f5a490d92e0fd204a4827d3acc)
ひろ
さん
今後の活動がとても楽しみで応援しています!また何か困り事があれば声がけしてください。
参加者
![](https://grant-production-strg.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/user/public_image/166/thumb_6DC8F6F1-647F-430E-ABEF-04B3D0B0C119.jpeg?X-Amz-Expires=180&X-Amz-Date=20250126T015723Z&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEC8aDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkgwRgIhAOCMUeGxLpXpNsznmCpFLAavMzUyxCypJWtWZlaU%2FA4GAiEA3c7oY5DpGw7x3g5DWs57ctg5bwGCjuyGv%2BMkgSIe1JAqpgQIOBAAGgw2MjM0Mjk4MjcyNzUiDN01Z2izfcYYYAJnFCqDBMdqpweHzti2xFZoINeP8MYZutzN87igR%2Bq1Plju2nHe94WC0zYapyU0hHY36WARqEreJKf6rLy83kAdiAwA2xWmoBmQmUhTaIjqCTMNZp8jIn6Sza5iOeLg9WkQfwZVl4IVii42PsV6d2%2BsSs5eiTD58d98UdB4GzZrnd67QcnF1cnoBG3DgTnwWtcKoLolaII3rooWqp5GFw9nBr%2FrlJ5qZKQy%2BXW978%2FVKdcIenbysCQ8WSP9DSc3InSW2lLuocGpqMC61xjhptdAgna8Rdanaj%2BX6oESgwCTQZOa3gSWTyh3F1M4QeabOGEln60VVNSm%2F1rbixZpb6fbb27Iw6qqrdP5X5iqeGI%2FTOSzbefBUbyE28CSoZh40wlLmstd2PmS5asuUMpYy2NlCNyp3q4f6%2FhiTjizQXDUwmP%2BU1WUQIAPbHeqAR9KzqZgycxiKckXcXi8zk%2BWihId1wtxi7a4MtQY8DEWSU19u43khghZrhDepspDiwLGgqQ%2BQXoQO7inldXivMRcElauVGs8SSlj90rA3s5%2BOZJyVabaCPV5uRS%2Fz2NE8SUY89005V%2BHuwCGJS6CfnaUBD4EwU188eWybIQfqkzMvx2PThGpOqxAh78ewc%2B6kJoDGtnC0X3KdyUx%2BAcn86LQ343GPjqA5YVh3OPB1Gkg0BTe5skMudg38w4tMILV1bwGOqUBr9U01D2JLGoGXxelHTVbB2jCWQVjiphZKZt4c6ZZDISpjsA3JdQGWQlMoHd5ieXo1XqEUB7cGgIWeR7NwhtoH7O84o1aFAbtxhxPn2ZL3GxNlCvjttel9jeDYDoHNy2wNV0p8xJs9QZMB6XJ%2FHLE7mMwvNG27s5iP4QblhE3dhFp4FeqhzCHLKz6Hgs4mQXDKVvrgW4OXZPRjF19%2ByJk0Wq45mH9&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIAZCJ2QHLFSSFOYHTK%2F20250126%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=5bbf8918d611cf86879f3d9b2bf0b286b57e54f5a490d92e0fd204a4827d3acc)
ひろ
さん
プロジェクト
団体の課題と今後の取り組みの整理
期間
〜
2024年9月29日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている