自治会電子会計簿(EXCEL)の機能改善
プロボノワーカー
オンライン
気になる
団体
ハイツ町屋自治会
スキル
ICT活用・経理
募集期限
2025年03月31日 (月)
団体概要
ハイツ町屋自治会 について

荒川区の北東端、隅田川のほとりに1987年に建築されたマンション「ハイツ町屋」。3年後に同じマンションの住民同志での親睦、相互扶助を目的とし設立されました。町会・自治会としては186世帯対象となる小規模な団体ですので、大がかりな祭礼などの行事は、隣の「尾竹橋町会」に参加させていただきつつ、小規模だからできるアットホームな活動を設立以来続けています。
若い世代の人も興味を持ってくれるような自治会活動にすべく、自治会費の集金を自動振替に切り替えるなど「新時代の自治会」を模索している最中です。

活動目標
パソコンが苦手な人でも入力ができるための「電子出納帳」の改善設計

自治会の「出納帳」(会計簿)は、2021年までは完全に片手に電卓を持ちながらの手書き実施でしたが、このため会計は「大変な仕事」として敬遠されることが多かったです。
2022年に、まずは手書き出納帳を追いかける形で、EXCELでの記録を作成し、収支の各項目に「分類コード」をつけることで決算報告が簡単にできるように改善しました。2023年からは手書きをやめ、EXCEL出納帳一本で運用しています。
ところが「EXCEL入力なんてできない」という人も多いため、会長である私が会計も兼ねて帳簿を更新しているという状況が現在まで続いています。
パソコン(キーボード)が苦手な人でも出納帳が入力できるようなマンマシンインターフェース設計ができる方に手を貸していただきたいです。

希望する支援内容
自治会電子会計簿(EXCEL)の機能改善

【プロボノワーカー】として、【自治会電子会計簿(EXCEL)の機能改善】に関してご協力いただける方を募集しています。
手書き時代は「あんな面倒なこと」と言われ、EXCELにしたら「入力できない」と言われるというジレンマがあるのですが、共有のPCとしてッチパネル式の機種を購入し、キーボードレスでも(スマホ同様に)入力できるような準備まではしています。ただまだインターフェースの改善には至っていません。
自治会の会計項目は毎年同様の項目が多いのでこれらをマスタ化し、入力はできるだけ数字のみとすれば、誰でも使えるようになると思います。こちらも構想のみで具体的な設計には至っていません。
(マスタ作りはここ3年の実績をふまえ、当方で作成する予定です。)

こんな人に
電子出納帳のインターフェース改善にご協力くださるEXCELに堪能な方、または会計ソフトに精通した方

EXCELに堪能な方、マンマシンインターフェースの設計に長けた方、会計簿の電子化に携わった経験のある方が望ましいです。
(現在のEXCELを捨て、新たな会計ソフトを提案していただくという方向もありかと思っています。)

もっと詳しく
所在地
〒 116-0001
東京都荒川区町屋7-5-16
活動場所
荒川区町屋7-5-16ハイツ町屋内
希望する活動時間帯
当方、サラリーマン勤務のため、土日の日中、または平日の19:30にてお願いしたいです。
交通費
あり 【 かかった額をお支払いします。 】
報酬等
なし
その他
・ 支援が始まる初期の段階で現場に来ていただき、対面での会合をお願いします。

・もし首都圏など近い方であれば最初対面を希望しますが、ZOOMなどでの打合せでもなんとかなるとは思います。最終の「締切日」に関しては、開始時期にもよるので無理のない範囲で話し合って決めたいです。

費用の負担
作業実費
プロジェクトにエントリーする
「気になる」に登録する