蒼天は、子どもからお年寄りまでを対象に支援活動を行う社会福祉法人です。
東日本大震災の翌年2012年4月より、自殺対策と精神障害者支援をしていくために特定非営利活動法人SMSCを設立して活動していました。
障害者支援に始まり、子どもの貧困問題、高齢化の問題に取り組む中で、2019年に茨城県稲敷市と包括的な地域福祉事業の連携に関する協定を締結。同年、廃校となった小学校を活用してみんなの学校プロジェクトをスタートしました。
法人の目的を「地域協生社会の実現」として、2021年に社会福祉法人を設立しました。
子どもからお年寄りまで、人は生きていく中で様々なライフステージがあり、それぞれの段階で様々な問題や課題に直面します。
社会福祉法人蒼天は、それらの問題や課題を解決し、みんなが安心して暮らし、ささえあって生きていける地域社会「地域協生社会」をつくることを目的に下記の活動を行っています。
①子どもへの支援
第3の居場所事業、生活困窮世帯の子どもの学習支援事業、子ども食堂
②障害者への支援
就労継続支援B型事業、共同生活援助事業(グループホーム)、障害児・障害者相談支援事業
③高齢者への支援
生活支援体制整備事業(サロンなど居場所づくり)、オレンジカフェ事業
④地域交流
地域イベントの開催、地域イベントへの出店
それぞれのステージに合わせて、児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉などの制度内の福祉サービスを提供すること、また今の制度にないサービスも作り提供することで、みんなが安心して暮らせる環境を整えていきます。
私たちは、障がいのある方への支援活動を通じて貧困や高齢化といった地域の課題に直面し、生活困窮世帯の子どもたちへの学習支援や高齢者支援に取り組んできました。これまでの活動を通じて、子ども・障がいのある方・高齢者の幸せは、地域の人々の幸せと密接に関連していることを実感しています。
私たちは、地域の皆が支え合い、より安心して暮らせる協生社会の実現を目指し、さらに活動を広げていきたいと考えています。今後は新たな地域でのコミュニティを構築するなど、活動を広げるにあたり、私たちの理念や活動に共感し、共にボランティアや寄付など様々な形で支援していただけるような、いわゆる「ファン」を増やすことに力を入れていきたいと考えています。
ファンを増やしていくことで地域のつながりをより深め、より多くの人々がコミュニティに参加できる環境を整えることで、さらに幸せになれるような地域社会を築いていくことを目指していきます。
【プロボノワーカー】として、【寄付につなげるマーケティング支援】に関してご協力いただける方を募集しています。
【現状と課題】
私たちは、寄付につながるファンづくりの一環として、「ちょっと社会課題を学べる みんなの教室」という新たな企画をスタートさせました。
この企画では、1つの社会テーマについて全5回の連載ブログとして発信しています。また、テーマに関心を持った方々と一緒に学び合える「オープンダイアローグ(対話の場)」も開催し、理解を深めてもらえるよう工夫してい期待と思っています。
こうした取り組みを通じて、
「関心を持ってくれる人」→「共感し応援してくれるファン」→「寄付などで支えてくれるサポーター」へと繋げていくことを目指しています。
【お願いしたい支援】
このような広報・ファンづくりの取り組みは私たちにとって初めての挑戦です。
そのため、この企画をどのように進めていくべきか、どうすれば効果的にファンを増やし、寄付につなげられるか、などについて、具体的な計画立てやアドバイスをいただきたいと考えています。
【求める支援】
・ファンを増やすための効果的な広報戦略を構築してほしいです。
・アピールするターゲットを明確にし、適切な広報媒体の選定、運用方法の構築をしてほしいです。
・閲覧者にささるようなエモーショナルな広報にしたいです。
【参考:広報の現状】
現在は、ホームページ、Facebook、Instagramを活用した広報に力を入れ始めたところです。少しずつではありますが、フォロワーも増えてきており、これから本格的に発信力を高めていきたいと考えています。
・子ども・障がいのある方・高齢者への支援活動に共感いただける方
・アイデア出しが得意な方、広報・取材経験のある方
・活動を支援いただけるファンを増やすための具体的な方法をご教示いただける方
・対話をしながら伝えたいことをうまく引き出し、訴求点をまとめてくださる方
・PRする媒体や年間計画などの広報戦略・計画をまとめてくれる方
・オンラインで月に2回程度、計6回程度の打ち合わせが可能な方
以上の条件に少しでも当てはまる方は、お気軽にお問合せください!
所在地 |
〒
300-0743
茨城県稲敷市曲渕3-1 |
---|---|
ホームページ | https://so-ten.org/ |
SNS | |
関連情報 |

