Zoomで開催した講座の録画編集とYouTubeにアップする作業の指導
井の頭地区
プロボノワーカー
団体
井の頭一丁目町会
スキル
ICT活用
募集期限
2021年11月20日 (土)
団体概要
井の頭一丁目町会 について

私たち井の頭一丁目町会は三鷹市の東端に位置しています。現在、町会の加入世帯は886世帯。古い住宅街ですが、近年、新築戸建てや低層マンションなども増え、若い世代が増えてきています。私たちの町会は次の3つのことを目的として活動しています。①安全安心な町 ②いつまでも住み続けたくなる町 ③やりたい人を応援する町。

2017年に東京都の「地域の課題解決プロボノプロジェクト」に参加し、「ママボノチーム(育休中のママたちのプロボノチーム)」の支援を受けることができました。このプロジェクトでは、町内の意識調査を実施し、そこで浮かび上がった課題の解決に取り組みました。これにより、町会は大きく変わることができたと思います。

また、ほかにも町内の若い子育てパパママが「地域で楽しく子育て」を実現しようとチームを立ち上げ、町会活動に積極的に参加するようになり、彼らが主体となった町会イベントも数多く開催してきました。

町会活動が活性化してきたところにコロナ禍となってしまいましが、「こういう時だからこそ、地域のつながりを感じてほしい」と、皆で知恵を出し合いながら「できること探し」を続けてきました。しかしながら、私たちの経験やスキルだけでは解決することが難しいことも多々あり、是非、プロボノの皆さんのお力を貸していただきたいと願っています。どうぞよろしくお願いします。

井の頭一丁目町会のFacebookでは月に10回ほど町会活動や地域活動を紹介していますので、ご覧いただければと思います。写真は2年前のハロウィンの模様。今年はこのような集合写真は撮らず、ファミリーごとで7つのポイントを巡ります。

活動目標
オンラインでの交流と学びの機会を作りたい。

町会活動はコロナ以前は対面のみでした。コロナ以降、オンラインでの交流と学びの機会を作るため、昨夏にZoomの使い方講座を4回開催し、その後も週に1回の「Zoomでおしゃべりクラブ」を続けてきました。

「シニアこそ、オンラインで交流を!」を進めると同時に、Zoomでのオンライン講座を6回開催。うち2回は子育て世代向けに「家庭で始める性のおはなし」の講座を開催し、講師のご厚意でYouTubeに限定公開をし、録画視聴が可能になりました。9/30には、親御さんのことが気になる子世代向けの「介護は突然やってくる~あわてないための基礎知識~」をオンラインで開催し、YouTubeに限定公開をしたところ、すでに200回以上再生されています。必要な情報を今後もこの手法を使って会員に届けていきたいと思っています。

前述の介護の講座は、講師に録画の編集をしていただき、YouTubeへのアップだけはこちらでやりました。今後、自分たちで録画の編集もできるようになりたいと思っています。

コロナ収束後も町会活動の一つとして、「オンラインでの交流と学びの機会」を作っていければと考えています。

希望する支援内容
Zoomで開催した講座の録画編集とYouTubeにアップする作業の指導

プロボノワーカーとして、Zoomで開催した講座の録画編集とYouTubeにアップする作業の指導に関してご協力いただける方を募集しています。
Zoomで開催した講座(1時間30分程度)の録画編集をし、YouTubeにアップする作業を教えていただきたい。町会主催の講座に参加したくても、時間が合わず参加できない方が沢山います。YouTubeで限定公開という形であれば、好きな時間に視聴ができるので、より多くの方が参加可能です。

こんな人に
町会活動の可能性に関心のある方

〇地域の課題解決にITスキルを活用したいと思っている方
〇町会活動の可能性に関心のある方
〇町会は、自分たちの町をよりよくしていくための組織だと思っています。そんな思いに共感してくださる方

是非、お力を貸してください。

もっと詳しく
SNS
関連情報
活動場所
三鷹市井の頭一丁目内にあるイノイチブックス(井の頭1-13-41-1階 京王井の頭線三鷹台駅より徒歩4分)
希望する活動時間帯
どの時間帯でも可能です。
交通費
あり 【 往復1,000円を上限とさせていただきます。 】
報酬等
なし
過去の参加者の声
ebisu22
さん
リモートで動画編集という結果が漠然(ばくぜん)とでるテーマに挑戦される姿勢に刺激を受けました。チャンスがあれば、違う動画のテーマにも挑戦して下さい。
参加者
ebisu22
さん
期間
2021年10月22日 〜
2021年12月19日
気づきが得られた!!
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
困難な社会課題にチャレンジしている