NPO法人 アジア人文文化交流促進協会 Japan Intercultural Intelligence(JII)
東京都
プロボノワーカー
オンライン
気になる
支援内容
google広告の運営支援
スキル
SNS・WEBディレクション
募集期限
2022年06月15日 (水)
団体概要
NPO法人 アジア人文文化交流促進協会 Japan Intercultural Intelligence(JII) について

日本に暮らす外国人住民は年々増えています。様々な分野で日本社会を支え、社会の一員になろうとしています。
しかし、言語や習慣、社会システム、法律、生活文化が異なる中、「情報不足」と「孤立」の壁に直面し、日本での暮らしに悩みや不安を抱えることが少なくないです。
一方で、外国人住民にとって、行政や社会サービス、日常の生活情報へのアクセスは容易なことではありません。疑問や悩みを抱いても信頼できる相談先が見つからず、日本人住民との交流が深まらない状況は依然としてあります。
私たちは、外国人住民がスムーズに日本社会に馴染み、日本人住民との相互理解を深める場づくりを行うために、様々なサポート活動をしています。

活動目標
外国人住民が日本での生活になじみやすくするための活動を広げたい

日本に暮らす外国人住民は年々増えています。
しかし、言語や習慣、社会システム、法律、生活文化が異なる中、「情報不足」と「孤立」の壁に直面し、日本での暮らしに悩みや不安を抱えることが少なくないです。
一方で、外国人住民にとって、行政や社会サービス、日常の生活情報へのアクセスは容易なことではありません。疑問や悩みを抱いても信頼できる相談先が見つからず、日本人住民との交流が深まらない状況は依然としてあります。
私たちは、外国人住民がスムーズに日本社会に馴染み、日本人住民との相互理解を深める場づくりを行うために、様々なサポート活動をしています。
主に、「おとなりさん・ファミリーフレンド・プログラム」という日本人ボランティアが外国人住民と直接ペアとなって交流を行うプログラムを展開して活動しています。

希望する支援内容
google広告の運営支援

プロボノワーカーとして、google広告の運営に関してご協力いただける方を募集しています。
現在、日本人ボランティアは200名を超えていますが、外国人参加者が人数は少しそれより少ない状況です。これまではフェースブックや外国人コミュニティの中で活動宣伝していましたが、Google Adグランツのアカウントを運営しておりますが、運営ノウハウが乏しいため、期待する効果が出ていない状況です。
具体的には、広告キャンペーンの設定、googleアナリティクスなどのツールを使って、運用アドバイスや具体的に設定なども手伝っていただける専門性のある方にぜひ支援していただきたいです。

こんな人に
外国人住民にも活動を届け、日本での生活にもっとなじみやすくなってもらいたい

日本に暮らす外国人住民が直面する課題にご興味をお持ちで、WebマーケティングやSNS広報などにご経験をお持ちの方でしたら、ぜひご応募していただきたいと思います。
我々の活動は日本では初めての取り組みなので、ぜひ日本人市民と外国人住民のつながりづくりにお力をお貸しください。

もっと詳しく
所在地
〒 153-0064
東京都目黒区下目黒
ホームページ https://www.j-ii.org/
SNS
関連情報
活動場所
東京都、ミーティングはオンライン中心
希望する活動時間帯
平日9:30-16:00 土日にも打ち合わせをお願いすることがあります。必要に応じて企画ミーティングを複数回実施することを想定しています。
交通費
なし
報酬等
なし
その他

・もし費用がかかることがありましたら、その都度ご相談ください

プロジェクト進行中です
93%
6月14日
キックオフミーティングを実施しました。
6月21日
google広告アカウント最適化を実施しました。
6月28日
google広告アカウント最適化を実施しました。
7月12日
google広告アカウント最適化を実施しました。
7月19日
google広告アカウント最適化を実施しました。
7月26日
google広告アカウント最適化を実施しました。
8月2日
google広告アカウント最適化を実施しました。
8月16日
google広告アカウント最適化を実施しました。
8月30日
google広告アカウント最適化を実施しました。
9月13日
google広告アカウント最適化を実施しました。
9月26日
google広告アカウント最適化を実施しました。
10月11日
google広告アカウント最適化を実施しました。
10月25日
google広告アカウント最適化を実施しました。
11月7日
google広告アカウント最適化を実施しました。
11月22日
google広告アカウント最適化を実施しました。
12月13日
google広告アカウント最適化を実施しました。
2月7日
google広告アカウント最適化を実施しました。
3月28日
google広告アカウント最適化を実施しました。
4月25日
google広告アカウント最適化を実施しました。
5月30日
google広告アカウント最適化を実施しました。
6月28日
google広告アカウント最適化を実施しました。
7月25日
google広告アカウント最適化を実施しました。
8月22日
google広告アカウント最適化を実施しました。
9月26日
google広告アカウント最適化を実施しました。
プロジェクトは完了しました
100%
6月22日
キックオフミーティング Session#1を実施しました。
7月4日
進行確認ミーティング(Session#2)を実施しました。
7月26日
emailにて残存課題確認を実施しました。
8月1日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
小野田明俊
さん
多文化共生について考える時間をいただき誠にありがとうございました。外国人が今後も増えて行くのは必然で、そこに存在する課題の解決に目をつけて取り組むことに共感を得ております。今後ともよろしくお願いいたします。
さん
期間
2023年6月9日 〜
2023年9月12日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている

参加者
yoshi
さん
期間
2022年7月29日 〜
2023年2月6日

参加者
Mizuki
さん
期間
2022年7月24日 〜
2022年9月12日

参加者
nobu
さん
プロジェクト
google広告の運営支援
期間
2022年6月22日 〜
2022年8月1日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
社会課題について考えるきっかけになった

参加者
セキガワ
さん
期間
2022年1月22日 〜
2022年2月16日