<設立背景>
整理収納アドバイザーとして仕事をする中で、まだ使えるのに廃棄されていく大量のゴミを目の当たりにし、何かできることはないかな?という思いから設立しました。
<目的>
整理収納をすることで「自分に合ったモノや量を見極め、モノを活かし使いきることが家庭から出るごみを大幅に削減し、環境保全に貢献できること」を周知していくことを目的としています。
<活動内容>
モノを循環させるプロジェクト(衣類や着物の交換会)や小学校出前授業、地域での整理収納セミナーなど
Linkしがは滋賀県内で整理収納アドバイザーが集まって、県内小学校で「整理整とん」を教えています。
誰もが気軽に取り組める「整理整とん」をすることでモノの持ち方を考えライフスタイルを見直し、ゴミの削減や買い物の仕方を変え、環境保全やエシカル消費に貢献していくことを目標としています。
2017年から現在まで延べ1746名、40校(年間約10校)が受講しています。先生方にも好評価をいただいており毎年ご依頼ただく学校もあります。
今回制作していただく動画を挿入したコンテンツで、滋賀県全域で「整理整とん」の授業といえばこれ!という存在になり、さらには県外でも採用していただけるよう活動していきたいと考えています。
プロボノワーカーとして、小学校出前授業用PowerPointに挿入する動画パートの制作に関してご協力いただける方を募集しています。
授業実施後のアンケートや先生方との話の中で、「今の子供たちは動画を見慣れていているため、ワークやクイズ以外のパートは動画にするといいのでは?」ということをよくお聞きします。パワーポイントのコンテンツを使用していますが、動画に疎くそれらを制作する知識と技術がないため、先生方のアドバイスを取り入れられずにいます。
そこで、ストーリーの制作や素材の選定は団体で準備しますので、それらを使って児童が楽しく学べる動画制作をしていただける方を希望します。
【内容】パワーポイントコンテンツの一部に挿入する講義内容(5分程度)を制作
【素材】団体が保有するオリジナルキャラクターやフリーイラスト素材、フリーBGM素材を使用
【形式】モーショングラフィックス(勉強不足のためほかに良い方法があればご提案ください)
【期間】打ち合わせはオンライン、期間は7月後半~年内の間(なるべくワーカー様に合わせます)、動画納品時点で完了
楽しく学べて、整理整とんも身に付き、さらには環境保全にも貢献できる子どもたちが育成されることは、周囲の大人たちにもいい影響を与えられる存在になることが期待できます。ワーカー様にとっても、教育コンテンツに関わったという経験と実績を持っていただけると考えます。
私たちは「整理整とんすることが環境保全につながる」ということをたくさんの方に知っていただき実践することで、社会に貢献したいと考えます。動画制作の技術と同時に、私たちの考えを理解し賛同していただける方とご一緒できると嬉しいです。
児童たちの驚きや充実感を想像しながらワクワクするコンテンツを作っていきましょう!
ホームページ | https://linkshiga.jimdofree.com/ |
---|---|
SNS | |
関連情報 |