Facebookページの立ち上げ
東京都
プロボノワーカー
オンライン
団体
スキル
マーケティング・広報
募集期限
2023年12月06日 (水)
団体概要
NPO法人 Adovo
について

中高生・大学生が中心となって活動している団体です。
技能実習生など日本で働く外国人を同世代の若者としてサポートすることを目的に2021年に設立されました。国内での外国人労働者向け日本語教室やベトナム・ミャンマーなどでの入国前のオリエンテーションを行っています。国内での日本語教室の参加者数はこれまで累計60名近く、オリエンテーションの参加者は400人近くおり、肯定的なフィードバックを受けています。

活動目標
学生が多いNPOです。ノウハウがない中で頑張っています。どうぞ応援・ご協力をお願いします。

日本で働く外国人の支援を行うNPOです。これまで日本で働く技能実習生の支援を行ってきました。
来日前の実習生への講習会の他、来日後の実習生への日本語教育等を実施しています。これまで600人を超える実習生への講習や、100人近い実習生への日本語教育を実施してきました。
今後は妊娠などについての講習会をさらに多く年間1000人の実習生へ実施していきたいと考えています。

希望する支援内容
Facebookページの立ち上げ

【プロボノワーカー】として、【Facebookページの立ち上げ】に関してご協力いただける方を募集しています。
現在、広報が特に弱点となっています。ホームページやSNSでの情報発信がなかなかできていません。
寄附やメンバー、関係企業を募集・情報収集するために、当団体の活動内容や現状の発信活動等を行っていきたいと考えています。
特にFacebookページの作成から情報発信をしていきたいと考えています。

こんな人に
学生中心のNPOですが、ノウハウない中頑張っています。広報でご協力いただける方を探しています!

広報の経験がある方やFacebookの広報について特にお詳しい方を募集しています。

もっと詳しく
ホームページ https://adovo.or.jp
SNS
関連情報
活動場所
基本の活動はオンラインで実施しています。関東・中部・関西地方に支部があり、各メンバーが活動しています
希望する活動時間帯
打ち合わせは毎日夜からであれば基本的に対応させていただけます
交通費
あり 【 基本的にすべての活動の交通費は負担いたします 】
報酬等
なし
プロジェクトは完了しました
100%
12月20日
・SNSごとの参考アカウントの調査 ・Facebookページ及びInstagramアカウントの立上げ、連携を実施しました。
12月29日
・参考アカウントの調査 ・アカウントの発信の方向性や方法の決定を実施しました。
1月25日
投稿及び反応の分析を実施しました。
2月16日
ブラッシュアップを実施しました。
2月29日
最終ミーティングを実施しました。
3月6日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
参加者
Cha-m
さん
期間
2023年12月20日 〜
2024年3月6日