関あじ関さばまつりの情報発信支援
プロボノワーカー
団体
NPO法人 さがのせきまちづくり協議会
スキル
広報
募集期限
2024年01月31日 (水)
団体概要
NPO法人 さがのせきまちづくり協議会 について

この法人は、地域の特性を活かした各種産業の振興をはじめ、文化、歴史、伝統の承継や都市住民との観光等による交流の拡大、自治活動への支援、時代を担う地域をリードする人材の育成、また地域活性化のための祭事やイベント等への助成及び支援に関する事業を行うことにより、元気のある旧佐賀関町を創出し、地域住民の暮らしを豊かにすることを目的とする団体です。

活動目標
佐賀関で行われる「関あじ関さばまつり」の魅力を発信

大分市の佐賀関沖は、豊後水道の急流渦巻く速吸の瀬戸を中心に、全国ブランドとなっている「関あじ関さば」を代表する多くの水産資源が生息しています。この水域で伝統の1本釣り漁法により釣り上げた「関あじ関さば」を地元ならではの本物の味として安心して賞味していただくことで交流人口の拡大や漁業後継者づくりひいては地域産業の活性化と振興を図ることを目的としております。

コロナ前には地域内外から多くの来訪者を誇っていましたが、佐賀関まで直接足を運びに訪れる人の数は減少を続けています。

希望する支援内容
関あじ関さばまつりの情報発信支援

【プロボノワーカー】として、【関あじ関さばまつりの情報発信支援】に関してご協力いただける方を募集しています。
コロナも落ち着き、人の往来が戻りつつある中、令和5年3月に開催したまつりでは来場者数がコロナ前の1/2までに落ち込み、遠のいてしまった佐賀関に来訪し、海の幸を味わう人の数を再び押し上げ、また元あった活気も復活させていきたいと考えています。
情報発信についてはこれまでに取り組んできたこともありますが、地域外の新たな視点を取り入れることで、活気ある「関あじ関さばまつり」になるのではと考えております。
新たな視点で「関あじ関さばまつり」の情報発信に取り組んでくださる仲間を募集します。

こんな人に
関あじ関さばまつりの魅力発信できる方 求む

自然の恵み、海の幸をこよなく愛する人
地域の魅力を発見し、伝えたいという気持ちが湧いてくる方
大分にゆかりがあり、地域貢献のために何かしたいと思っている方
地方創生や、一次産業の活性化に関心のある方
情報発信のマーケティング、ライティング、SNS戦略、仕掛け作りの計画実施のご経験のある方 など。

活動場所
大分県大分市佐賀関地区
希望する活動時間帯
ぜひ佐賀関に来訪いただきたいと思っています。 日時についてはご相談ください。
交通費
なし
報酬等
なし
その他

・NPO法人サービスグラントからのご案内:
本プロジェクトは、農林水産省「農山漁村振興交付金(地域活性化対策(農山漁村関わり創出事業))」の採択を受けた事業となります。

【エントリー条件】
①大分市以外に居住する、日本国籍又は永住権を有する60歳未満であること
②2024年2月末までの間に2泊3日以上の現地滞在が可能であること(半日以上の農林水産業の作業体験を含む)
③プロジェクト期間は2024年2月末までの1カ月間以上を想定

【交通費・現地滞在費】
現地滞在の移動にかかる費用(現地までの交通費、地域内の移動費)と現地宿泊費(1泊あたりの上限は税込1万円)の総額の8割を上限に、1人通算4回、合計15万円(税込)までNPO法人サービスグラントがサポートします。詳細はプロジェクト成立時に、サービスグラントよりご案内します。

参加者および、生計を一にする親族、同性婚・事実婚等のパートナー1名まで現地滞在費サポートの対象になります。ただし、 農林水産業の作業体験等の現地活動への参加、プロボノ活動への協力が条件(個人ではなく、家族チームでの参加)です。現地滞在へのお子様の同伴も可能ですが、現地滞在費のサポートは対象外となります。

※なお、多様な参加者との関わり創出の観点から、2023年度「ふるさとプロボノ」プロジェクトへのご参加は1人1プロジェクトとさせていただきます。

過去の参加者の声
参加者
かたのん
さん
期間
2024年2月16日 〜
2024年4月25日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
困難な社会課題にチャレンジしている