日本の子ども若者たちは諸外国で最も将来に希望を持てず、失敗を恐れて挑戦できず、社会は変えられないと感じている。しかし同時に日本の子ども若者たちは諸外国で最も「自国の役に立ちたい」とも感じていると、内閣府の調査で示されています。「そんな彼らが自分の可能性を信じ、人や社会に貢献し輝ける社会を創りたい」想いで、僕たちNancyは子ども向けにキャリア教育を提供しています!
具体的には①お金を理由に夢を諦めないための、自立力を育む「Geek養成塾」②生き生き働く社会人の話を聞いたり仕事の体験を通して自分の目指したい生き方や仕事を見つける「ハローインタレスト」③失敗と挑戦が許容された仮想都市の運営・発展を通して主体性・協調性・創造性を育む「ぎふマーブルタウン」の3つを現在は企画・運営しております。
主に岐阜・愛知を中心に活動していますが、全国・世界から参加できるオンラインでのコンテンツの拡充も進めています。
中でも最も長く(2016年から)続けている「ぎふマーブルタウン」では多いときで1日791名の小学生が参加し、リピーター率も70.2%。全国各地から子どもや教育に対する想いや熱量を持った、100名を超える当日ボランティアが参加してくださっています。
日本の子ども若者たちは諸外国で最も将来に希望を持てず、失敗を恐れて挑戦できず、社会は変えられないと感じている。しかし同時に日本の子ども若者たちは諸外国で最も「自国の役に立ちたい」とも感じていると、内閣府の調査で示されています。「そんな彼らが自分の可能性を信じ、人や社会に貢献し輝ける社会を創りたい」想いで、弊社Nancyは子ども向けにキャリア教育を提供しています!2016年から開始し、多い回では5時間のイベントに小学生800名と当日ボランティアが全国から100名集まりました。コロナ禍で4年間空いてしまいましたが、これまで10回開催しています。中には4年前の独自通貨(マーブル)や作った商品を大事に持ち続けていた子もいました。
【アドバイザー】として、【Webサイトのサーバー移行に関するアドバイザー】に関してご協力いただける方を募集しています。
とある企業さまに依頼してWebサイトを作成したのですが、その企業さまのサーバーを利用しないといけないと言われ、毎年サーバー利用料を支払わなければならないため、固定でかかっているサーバー代金が少なくない負担になっています。
https://donation.lp.gifu-nancy.org
最初は仕方なく支払っていたのですが、弊団体ロゴの変更に伴いファビコンの変更を申し出たところ「追加料金が必要」と回答され、自身のWebサイトなのにお金がなければ自由に変更することさえできない状況に危機感を抱き、向こうの提示する金額を支払ってこちらが元々利用しているスターサーバーへのサイト移行を申し出ました。
ただこちらにはWebサイトに詳しいスタッフもおらず、先方から「HTMLファイル納品の形でいいか」との返答に対してもそれで大丈夫なのかどうか判断がつかない状況です。
サイトの移管が完了するまでのサポートをいただけるアドバイザーの方を探しております。
何卒よろしくお願いいたします。
(こちらもある程度は独学しているものの)Webサイトのサーバー移管に必要な知識を持っていて、素人にもできるだけ分かりやすく相談に乗ってくださる方、お助けいただけますと大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ホームページ | https://gifu-nancy.org |
---|---|
SNS |