夏の風物詩、花火。現在の打上花火はコンピューターによる電気点火が主流で、その打上ソフトウェアの機能を使って作るのがシミュレーション花火です。弊会はこのシミュレーション花火をテーマに、東京都府中市を拠点に活動しています。花火師でなくても花火演出を作ることができるというシミュレーション花火の特徴を生かして、(1)シミュレーション花火の競技大会を開催、(2)外出できない人たち(長期入院中の子供たちなど)にエンターテイメントとして花火を届ける、(3)デジタル芸術の文化水準向上、を目的に活動しています。シミュレーション花火の魅力を発信すると共に、リアル花火の魅力を情報発信し、花火文化の発展に寄与したいと考えています。
これから取り組んでいきたいことは、シミュレーション花火の普及です。
今までにシミュレーション花火の競技大会を複数回開催し、既存のクリエイターには弊大会を概ね知っていただくことができました。今後は新規クリエイターの開拓が必要だと考えています。花火やCGに関心がある中学生~大人を対象に、シミュレーション花火の紹介、弊大会の紹介、シミュレーション花火作り方動画講座の紹介、を進めたいと考えています。目安として、SNSのフォロワー数を、現状の200人未満から1000人以上に増やしたいです。
【プロボノワーカー】として、【SNS活用に関するアドバイス】に関してご協力いただける方を募集しています。
シミュレーション花火と弊会を紹介することを目的に、Twitter、WeChat、Youtube、Bilibili、Facebook、Instagramのアカウントを運用しています。担当は実質的に代表の私1人で、手が回らず投稿が滞っていて、フォローワー数は伸び悩んでいます。もう少し活性化したいです。
SNSの運用方法についてアドバイスを頂けたら助かります。
ホームページ | https://simhanabi.org/ |
---|
バーチャル花火動画の創作活動を通じて花火芸術のすばらしさを伝えるため、競技大会を開催したり、シミュレーション花火の作り方講座をしたり、工夫を凝らした活動をしています。花火文化の発展に寄与するというミッションと共に、花火を実際に見に行くことが出来ない方にも花火の楽しさを提供できる機会を創りたいという思いもあります。まずは、シミュレーション花火の存在を知っていただくために、効果的な情報発信のアドバイスをよろしくお願いします。