多くの受益者、寄付者の方々への認知とエンゲージメント拡大
東京都
プロボノワーカー
オンライン
有償
気になる
団体
NPO法人 SDGsHelloWork
スキル
ファンドレイジング・ICT活用
募集期限
2024年08月16日 (金)
団体概要
NPO法人 SDGsHelloWork について

国・民間とは異なるハローワーク(インターネット)を立ちあげました。
外国人・障害者・高齢者・シングルマザー・LGBTQなどを主な受益者としています。

現状は、特定技能外国人の就労支援を行っています。

転職の自由がうたわれていますが、実際は登録支援機関が乱立し、職探しはご自身ではできない状況です。

私たちは人材紹介で稼ぐつもりはございません。
各人のもつバリアを除去することで、就労定着してもらいたいのが主な目的です。

支援料のみ求人企業に負担していただきますが、それが実際に就労支援する各地の非営利団体にお渡しできるような仕組みを作りたいと思っています。

今後、例えばオンラインマッチングシステムに外国語AI翻訳を入れ就労困難な方がアクセスしやすい方法を取り入れていくなど、持続的な就労支援を行うためにまだ実施できていない多くの活動を予定しています。

活動目標
だれもが安心して働ける持続的で多様性を尊重する共生社会の実現

私たちは現在、寄付型伴走支援付インターネットハローワークの運営を行い、マイノリティの方々が安心して就労できる地域社会の実現を目指しています。

私たちは就労に何らかのバリアがある方の就労支援を目的とし、人口減少が止まらない日本の経済回復も視野に入れています。

今後は障害者や高齢者、シングルマザーなどへの支援も視野に入れていますが、まず現在は特定技能外国人の就労支援を行っています。

国のハローワークでは、手が届かないことは、第3セクターである非営利法人の役目だと考えます。持続的に活動できる体制を実現し、3年後にはだれもが働きがいのある仕事に就ける社会の実現を目指しています。

私たちの事業モデルは、求職者と求人企業のマッチングです。
ただし、私たちの事業モデルは世の中に多くある企業に求職者を紹介だけして「紹介料」をいただいて終わるモデルではありません。

私たちは企業から紹介料はいただきません。

その代わりに私たちは出入国在留管理庁の登録支援機関として、就職困難者の就職の支援および就職後の伴走支援を行うことで企業からいただく「就労支援料」と、私たちの活動に賛同していただく方からの任意の寄付金で運営費を賄っています。

また、マッチングして終わりではなく求職者の就業後も求人企業に伴走型支援をするとともに、伴走支援を手伝っていただく団体様への寄付支援も行っています。

受益者はもとより企業も支援者も得をするような作りにしています。受益者には多くの求人を選択する権利がもたらされ、企業は紹介料を支払うことなく人手不足をまかなえ、企業からの支援料は各支援者団体に回るような仕組みを構築しています。

希望する支援内容
多くの受益者、寄付者の方々への認知とエンゲージメント拡大

【プロボノワーカー】として、【多くの受益者、寄付者の方々への認知とエンゲージメント拡大】に関してご協力いただける方を募集しています。
いかにスピーディーにサービスを世の中に認知していただけるか
私たちの事業モデルは外国人など社会的マイノリティな求職者と求人企業のマッチングです。
そして私たちは企業からの紹介料はいただかず就労支援料と寄付金、そしてボランティアで事業運営を行っています。

そこで大事なのは『多くの方に私たちの活動の価値を知っていただく』ことです。

求職者が増加することが、求人企業のメリットとなります。
求人企業が増えることで求職者が増え、良いスパイラルが形成されます。
良いスパイラルができることで寄付者とボランティアの皆さまへの信頼が生まれます。

良いスパイラルを形成するために、多くの求職者、求人企業、寄付者、ボランティアの皆様に速く私たちの活動と価値を認知していただくことが重要です。

多くのステークホルダーへ価値を伝え認知を拡大するために、本プロボノで皆様の専門性を活かしたご支援をお願いします。

具体的には、後述の【応募者へのメッセージ】をご参照いただきたいですが、以下3つの活動に関して、私たちSDGs HelloWorkが自分たちで自走できるよう、仕組み・やり方・考え方を伴走しながら組み立てていただけますようお願いします。

こんな人に
私たちの認知を拡大し支援者の輪を広げるためのSNS等宣伝・ファンドレイジング(寄付集め)・ボランティアマネジメント

多くの求職者、求人企業、寄付者、ボランティアの皆様に、速く私たちSDGs HelloWorkの行う『『寄付型伴走支援付インターネットハローワーク』』の活動と価値を認知していただくために以下の活動をプロボノでご支援をお願いします。

お申し込み時に活動①~③の内、希望する活動を1つご記載お願いします。
活動①~③は開始・終了期間を揃えなくてもよい別個の活動です。
(もし複数活動参加を希望される場合は複数記載も歓迎します)

■活動①:SNS、リスティング広告を活用した認知の拡大
【活動内容】
 Facebook、X、Instagram、Tikitok、Linkedin、noteなどの各種SNSを使いSDGs HelloWorkのWebサイトへの流入を増やすことで、求職者・求人者・寄付者・ボランティアの候補の母集団を増やす
 NPO法人向けGoogleリスティング広告「Google Ad Grants」の設定、及び運用を行い、SDGs HelloWorkが自力で行えるよう支援する
【求めるスキル要件】
非営利法人のSNSマーケティング、SNS運用、リスティング広告に関する知見があること。
(すべてに知見がなくても大丈夫です)
【期待する成果】
SNS利活用(コンテンツ作成・運用・集客等)、リスティング広告の仕組み・やり方・考え方を私たちSDGs HelloWorkと伴走しながらデザインし言語化して形にする。

■活動②:ファンドレイジング(寄付集め)
【活動内容】
 「寄付集めの設計・実行・運用」「寄付サイトの構成見直し」「寄付メニューの見直し」「クラウドファンディングの企画検討」「寄付者・寄付会員向けの特典やレポート、イベント開催などコミュニケーションの運用見直し」を行い寄付者と寄付金収入を増やすための企画・実装支援を行う。特に継続的な定額寄付会員を増やすことが重要。
 各種補助金・助成金の情報にアクセスし情報を整理し、効果的な補助金・助成金収入を増やすための企画・実装支援を行う。
【求めるスキル要件】
非営利法人のファンドレイジングに関する知見があること。
(WEBサイト構成の知見がある方は更に歓迎です)

【期待する成果】
寄付サイトの見直し、寄付の集め方、寄付メニューや寄付者のエンゲージメントを高める企画、補助金・助成金活用など私たちSDGs HelloWorkと伴走しながらデザインし言語化して形にする。

■活動③:ボランティアマネジメント
【活動内容】
 ボランティアを効果的に募集し、ボランティアの名簿管理を行うための仕組・やり方づくり
 ボランティアへの依頼事項を整理し効果的な依頼の発信を行うための仕組・やり方づくり
 ボランティアのエンゲージを高めるためのイベントの企画
 多国語対応できる日本語話者ボランティアの募集・管理・登録方法の仕組み・やり方づくり
【求めるスキル要件】
非営利法人のボランティア募集とボランティアマネジメントの知見
ボランティアのエンゲージメントを高める活動・コミュニケーションの知見
ボランティアへの活動依頼を効果的に行ってきた知見
非日本語話者の多言語ボランティアメンバー・マネジメントの知見
(すべてに知見がなくても大丈夫です)

【期待する成果】
ボランティアの募集方法、管理方法、依頼方法、ボランティアのエンゲージメントを高める企画などを私たちSDGs HelloWorkと伴走しながらデザインし言語化して形にする。

■活動の想定人数と、各活動間の調整
・各活動につき1名から数名のメンバーを想定します

・活動ごとに、例えば活動①の中でSNSの種類ごとの担当やリスティング広告担当、活動②の中で寄付メニューの構成検討担当、寄付サイトのデザイン担当、クラウドファンディング担当、補助金・助成金担当など担当が分かれることも想定しています。

・各活動間の連携が大事です。活動間の整合性はSDGs HelloWorkがコーディネートを行い、各活動に参加するプロボノメンバーの皆様間で連携をとって推進をお願いします。

・1活動につき複数名になる場合は活動チーム単位でチームマネジメントを行っていただきます
※「マネージャ」とメンバーの関係は上下関係ではなく、マネージャは「なんとかする」ためのマネジメントをする「役割」です。

・本プロボノは、私たちSDGs HelloWorkのためのベネフィットだけではなく、SDGs HelloWorkが支援するマイノリティの求職者と、人手不足に困っている多くの求人企業のベネフィットにつながります。

・私たちの活動は日本が持続的であるための経済課題と社会課題の解決につながります。
そして、本プロボノの活動は皆様の自律的なセカンドキャリアやパラレルキャリアに大きな価値があると思います。

・事業者よし、社会よし、プロボノメンバーよしの「三方よし」のプロボノに共感していただく皆様のご参加をお待ちします。

是非皆様、お力を貸してください。

もっと詳しく
所在地
〒 102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5階 KSフロア
ホームページ https://sdgs-hellowork.com/
SNS
関連情報
活動場所
ベースはオンライン。 ただし、メンバーからの希望など必要に応じて事務所(東京都千代田区)等、現地ミーティングもあります。
希望する活動時間帯
メンバーの本業に支障が出ないよう平日夜または土日をベースで考えます。
交通費
あり 【 実費 】
報酬等
あり 【 お気持ち程度でよろしければ。 】
過去の参加者の声
nobu
さん
日本の労働人口の減少を日本での就労を希望する外国の人々の力を借りて解決に導く試みは国をあげて対応中と認識しています。非営利団体として企業と外国人就労者をマッチングする仕組みの立上にご尽力されていること素晴らしいと感じました。今後マッチングの規模を拡大してゆく際には課題発生の可能性があると想定いたします。一歩ずつ前進され、雇用側も被雇用側もメリットを享受し日本の労働人口問題の解決の一部を担う団体となられることを祈念しております。
参加者
nobu
さん
期間
2024年5月10日 〜
2024年6月17日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
社会課題について考えるきっかけになった
参加者
リョウタ
さん
期間
2024年6月30日 〜
2024年7月1日