登録団体のご紹介
まつど☆笑いヨガ推進会
基本情報
都道府県
千葉県
活動領域
医療・福祉/まちづくり/平和・人権
団体概要
笑いヨガは、誰でもできる笑いの健康体操です。1995年にインド人医師Dr.マダン・カタリア夫妻が考案したもので、ユーモア、冗談、コメディは使わず、理由なく笑うというユニークな方法です。ヨガと同様に酸素がたっぷりと取り込めるので、リラックスして体と心の健康を実感できます。歌やダンス、ゲームなどの脳の活性化も期待できます。
2016年に新松戸☆笑いヨガくらぶを開始して松戸市の元気応援くらぶの第一期として採用されたこともあり順調に運営できたことから、2019年3月よりまつど☆笑いヨガクラブとして、2025年8月現在は「まつど☆笑いヨガ推進会」と組織が発展しています。認定笑いヨガリーダーさんが育ち、松戸市全域で笑い場(笑いヨガクラブ)が10以上に、「日本一 笑い場が多い市 まつど」になりました。歩いてこれる場所に笑い場を。安全・安心して大笑い出来、ストレス解消、心身ともに元気になれる。実年齢より若々しく笑顔が素敵な方々がたくさん誕生しています。
ストレスの多い現代社会では、ビジネスマンや主婦などの現役世代の方にも、子ども達、若者にも、笑いヨガの手法で悩み解消。ご一緒に!
SNS
コーディネーター
募集情報
募集中
0
件
進行中
0
件
完了
3
件
募集中
募集はありません
進行中
募集はありません
完了
オンライン相談
〜 2023年6月6日
Facebookの投稿を魅力的にする相談とアドバイスをお願いします
プロジェクト
2021年8月1日 〜 2021年9月20日
無料のデザインツールを使ったFacebookの投稿の作成
プロジェクト
2019年12月2日 〜 2020年3月16日
Facebookによる教室の情報発信
参加者の声
ようこ
さん
プロジェクト
この度は一緒に活動をさせて頂き有難うございました。お二人の前向きに取り組む姿勢や、広報を頑張ろうとチャレンジする姿勢に私自身が刺激を貰っていました。
毎回笑い多い雰囲気で、楽しく活動することが出来ました。
まずファーストステップはクリアだと思いますので、このあとより認知を広めるためにサポートさせて頂ければと思います(^ ^)
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている