65~75歳の参加者を増やすための入り口を考えてください。
東京都
プロボノワーカー
オンライン
団体
スキル
会員募集
募集期限
2025年06月16日 (月)
団体概要
笑ってげんき会
について

三鷹市における「シニア向けのストレッチ体操を中心とする、筋トレ・脳トレ体操」の自主グループです。
2014年に三鷹市主催の4日間の体操教室をきっかけに「自主グループを作れば講師料を助成する」とのことで、2015年6月に設立しました。
今年の6月で10周年となります。
この間、会員が順調に増え、「笑ってげんき会・シニア」(概ね75歳以上)「笑ってげんき会・ジュニア」(概ね75歳以下)に分割。
その後、要望もあり、駅前コミセンでの「笑ってげんき会・駅前」を設立し、一時は130名を超す登録者がありました。
但し、コロナ禍で活動が中止せざるを得ない状態になりました。そんな中「笑ってげんき会・オンライン」を立上げZoomで体操を続けました。
現在の参加者は、シニアとジュニア合同し、駅前とオンラインの3形態で楽しく笑って体操をしています。

活動目標
MJJ(三鷹市 ジュニア join us!)計画

ジュニアとシニアにクラスを再度分けて、それぞれの参加者を35人ずつに拡大したい。

希望する支援内容
65~75歳の参加者を増やすための入り口を考えてください。

【プロボノワーカー】として、【65~75歳の参加者を増やすための入り口を考えてください。】に関してご協力いただける方を募集しています。
困っていること:参加者の高齢化と固定化
ジュニア層が参加したくなるようなイベント企画、集客戦略の考案。

こんな人に
寄り添う心を持って、戦略に貢献してくれる人を求めています。

65歳~75歳のやりたいことに詳しく、集客に関する戦略について検討できる人。参加者の気持ちを考えられる人。

もっと詳しく
ホームページ https://mitakagenkikai.jimdosite.com/
SNS
関連情報
活動場所
三鷹市 元気創造プラザ・三鷹駅前コミュニティセンター オンライン
希望する活動時間帯
ご相談の上
交通費
なし
報酬等
なし
プロジェクトは完了しました
100%
6月23日
第1回ミーティングを実施しました。
7月5日
第2回ミーティングを実施しました。
7月7日
プロトタイプ提案ミーティングを実施しました。
7月11日
中間発表を実施しました。
8月7日
成果物の初稿共有、ヒアリングを実施しました。
8月22日
ヒアリングを基にした修正作業・打合せを実施しました。
9月3日
修正後納品物の回答期限を実施しました。
9月8日
納品を実施しました。
9月8日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
参加者
やまもと
さん
期間
2025年6月9日 〜
2025年9月11日
参加者
石原和馬
さん
期間
2025年9月11日
気づきが得られた!!
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
さん
期間
2025年9月11日
参加者
きむら
さん
期間
2025年9月11日
気づきが得られた!!
参加者
越智
さん
期間
2025年9月11日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
”一緒にやってる感”があった
和気あいあいと楽しい雰囲気!!

参加者
ちばさよ
さん
期間
2025年6月23日 〜
2025年9月8日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
和気あいあいと楽しい雰囲気!!

こうた
さん
今後ますますご発展される事を願っております。
参加者
こうた
さん
期間
2025年9月8日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
和気あいあいと楽しい雰囲気!!

参加者
こじ
さん
期間
2025年9月8日

参加者
加藤和樹
さん
期間
2025年9月8日

参加者
マツシロ
さん
期間
2025年9月8日