紙芝居の構成作成のサポート
プロボノワーカー
オンライン
団体
NPO法人 命と性の相談室
スキル
コピーライティング・編集
募集期限
2024年05月18日 (土)
団体概要
NPO法人 命と性の相談室 について

無知や性の軽視による妊娠により、中絶、出産を選択する若年層が後を絶ちません。性教育がまだ充実していないために起きる性被害や、デートDVの被害者、加害者をなくすためには、命と性の教育が必要です。この法人では、性を大切にするための知識や考え方を伝え、自分を大切にできる人を増やし、また、命の素晴らしさを伝えることで、自分らしく生きる人を増やす事を目的とします。

命の授業、性教育に関わる講義などを児童や生徒だけでなく、教師や保護者に向けて講義などを行い、命や性の大切さの理解を深めることを主な目的とします。一人一人の理解を深めることで、性犯罪の被害者・加害者を減らし、自殺や無知による中絶の抑止対策にも繋がります。

私達の団体は、性教育を通して性の被害者・加害者をなくすことを目的としています。しかし、性をタブー視している社会的背景や「はどめ規定」があるため性交についても触れにくく社会を変えないと子ども達を守れる性教育が伝えられません。そのため、性教育シンポジウムを定期的に開催し、地域・学校格差をなくし包括的性教育が広まる社会を作ろうとしています。

▼2024年の活動状況(3月末時点)
1/7 ぼくと私の大切な場所~プライベートゾーン~(神戸生活創造センター)
1/13 性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから(若菜地域福祉センター)
2/24 性教育の在り方を考えよう~性被害~
2/27 ぼくと私の大切な場所~プライベートゾーン、同意、性被害~(小部中学校体育館)
3/1 境界線とコミュニケーション~ハラスメント~(東京経済大学)
3/2-3 教育保健学会発表 性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから(神奈川工科大学) 
3/7 命の歩み~命の始まりから誕生まで(小部中学校体育館) 
3/11 生理・精通~ナプキン実験」男女別(小部中学校多目的ホール)
3/17 性教育シンポジウム 性教育の在り方を考えよう~10代の妊娠~(元町レンタルスペースジェム
3/30 性教育の在り方を考えよう~性教育の現状とこれから(桜ノ宮地域福祉センター)

活動目標
地域.学校格差をなくし包括的(子どもを守る)性教育が広まる社会にしていく

今の性教育は時間も内容も不十分のため、「命と性が守れる教育ができていない」現状です。
私達の目的は「性教育を通して性の被害者・加害者をなくすこと」です。
その目的達成するために、今の性教育の在り方を変えていくことが必要不可欠です。
今の現状を把握し、みんなの声を集めて行政に掛け合い、性教育の充実化を図るため「地域・学校格差をなくし子どもを守る性教育が広まる社会をつくること」を行っています。
その足掛かりになるように性教育シンポジウムを開催しています。
紙芝居作成は、今年度から2年間計画で、学生と養護教論、幼稚園の先生や教育保健学の先生と、「プライベートゾーンと同意」の紙芝居作成を計画しています。

希望する支援内容
紙芝居の構成作成のサポート

【プロボノワーカー】として、【紙芝居の構成作成のサポート】に関してご協力いただける方を募集しています。
幼稚園や児童館などで気軽に楽しみながら学べる性教育教材の一つとして「紙芝居」を考えました。現在、性教育の絵本はたくさんありますが、紙芝居は一つもありません。それだけ題材にしにくいことであるのも事実です。
しかし、幼稚園児や小学低学年、支援学級の子ども達に向けて、「紙芝居」を使い何度もお話することで定着させていき、性の被害者・加害者をなくすことに繋がると考えています。

紙芝居の内容としては「プライベートゾーンと同意」ですが、プライベートゾーンの守り方、性器の洗い方や、同意練習も含めて考えています。タイトルは仮「ぼくとわたしのたいせつなばしょ」です。
紙芝居を作り、幼稚園や児童館などで子ども達に繰り返し伝えていき、命と性が大切にできる人達を増やしていこうと考えています。
そのため、紙芝居の原案(パワーポイントでの講義として伝えていた資料が原案になります)はありますが、どのように組み立てて、見せ方など構成を一緒に考えたりサポートして頂ける方を募集しています。

兵庫大学の教育保健学の先生と、教育保健学の学生代表2名、養護教論、幼稚園の先生、編集者などで毎月1回話し合っていければと考えております。
そのため、兵庫大学での毎月の打合せに一緒に参加できる方(オンラインでも可)がおられたら嬉しいです。
現在2年計画で考えており
構成、試作、幼稚園での実施し感想をもとに編集、試作を繰り返し、2年目には印刷、販売を考えています。
こちらでは、当初の3か月をサポートして頂けたらと考えています。

こんな人に
幼稚園や児童館で使いやすい紙芝居を作成したいので力を貸して下さい

編集者、教育関係者がうれしいですが、子どもを守るために何か一緒にしたい!と思われる方歓迎致します。

もっと詳しく
所在地
〒 650-0016
兵庫県神戸市中央区橘通
ホームページ https://inochi-to-sei.jp/
SNS
関連情報
活動場所
神戸市、オンライン
希望する活動時間帯
土日平日問わず、夜の時間帯を希望することが多いです。不規則な勤務形態のため、日中でも可能のこともあります。
交通費
なし
報酬等
なし
過去の参加者の声
参加者
Asako
さん
期間
2024年4月25日 〜
2024年9月11日

参加者
たむいち
さん
期間
2024年4月28日 〜
2024年6月20日

nobu
さん
団体が感じている問題意識を幅広い人々に認識してもらうべく一歩ずつ活動されていること認識いたしまた。活動の効率をあげ早期に成果につなげるために課題の棚卸と優先順位付けを頂くことが一案と感じた次第です。団体の益々のご発展を祈念しております。
参加者
nobu
さん
期間
2024年6月16日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
コミュニケーションが取りやすい
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている

toto2243
さん
新しい社会課題への気づきが得られて、個人的に非常に有意義なミーティングでした。 活動の幅や規模を広げていくステージだと思いますので、やはり対外コミュニケーション担当の方は設けた方がスムースに進むと思います。引き続きよろしくお願いします。
参加者
toto2243
さん
期間
2024年4月13日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている

たむいち
さん
先ほどはありがとうございました。 和気あいあいとした楽しい雰囲気でお話しが出来て助かりました。おかげさまでアイデアを出しやすかったです。 今後ともよろしくお願いします!
参加者
たむいち
さん
プロジェクト
広報PRのアドバイス
期間
2024年3月31日
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている