女子サッカーチームの募集チラシの作成
大阪府
プロボノワーカー
オンライン
気になる
団体
NPO法人 FC岸和田
スキル
パンフレット作成・チラシ作成
募集期限
2024年06月25日 (火)
団体概要
NPO法人 FC岸和田 について

岸和田市及び近隣自治体の地域振興を目的とした総合型地域スポーツクラブを運営しています。
地域社会に暮らす青少年をはじめとした多様な世代の市民が参加できるスポーツ教室や大会の開催、イベントの計画・運営を通じて健康で健全な人格育成や生涯スポーツの発展に貢献しています。現在、サッカー、フットサル、ダンス、ヨガ、フラダンス、バク転教室、ラグビー、アドベンチャーなど9種目のスポーツ事業を展開し、会員数は約600人。

活動目標
女性のスポーツ愛好者の増加

FC岸和田は「スポーツで地域住民を幸せにする」をミッションに総合型スポーツクラブとして、活動をしています。近年高齢化社会が加速する中、医療費や介護保険費を抑制するために、全ての人々の体力保持増進が求められます。しかしながらスポーツ参加率は低く、特に女性のスポーツ活動の場や障がい者のスポーツ活動の場は少なくスポーツにおけるマイノリティとも言えます。私たちは地域のスポーツクラブとして、スポーツで社会の課題を解決します。そして、いつかはヨーロッパのように、まち全体がクラブを支え活動の場を作る雰囲気になることが、FC岸和田の想いです。今回は女子サッカーチームの選手募集を行い、女性のスポーツ参加を促したいです。

希望する支援内容
女子サッカーチームの募集チラシの作成

【プロボノワーカー】として、【女子サッカーチームの募集チラシの作成】に関してご協力いただける方を募集しています。
女子サッカー選手会員増加に向けて、 小中学生対象のチラシの作成を検討しています。
主な活用用途としては、小学校で配架するとともに、既存の会員の方々に配布することで、それぞれの会員が知人に手渡しできるようにしたいと考えています。これによって、会員から口コミで周囲の人々へと活動を広めてもらうことを期待しています。
なお、制作ツールについては、今後も私たち自身で更新ができるように、パワーポイントでの作成を希望します。

こんな人に
女性がスポーツを楽しめる健康な社会の実現に向けて力を貸してください!

・女性がスポーツをする社会の実現にご理解ご賛同いただける方
・効果的なチラシの作成が得意な方

もっと詳しく
所在地
〒 596-0034
大阪府岸和田市春木本町2-13
ホームページ http://fckishiwada.or.jp
SNS
関連情報
活動場所
FC岸和田クラブハウス(大阪府岸和田市)、いずみSPORTSVILLAGE(大阪府貝塚市)
希望する活動時間帯
平日は17時~21時、土日祝日は8時~21時
交通費
あり 【 交通費の支払い 】
報酬等
なし
その他

・クラブオリジナルポロシャツ(非売品)をプレゼントします。

過去の参加者の声
参加者
たこ
さん
期間
2024年3月5日 〜
2024年4月14日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
知識・専門性が豊富
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確

ハクイダイスケ
さん
想定していた内容よりも少しボリュームは大きかったのですが、FC岸和田代表の河内さんがとても良い人で、「この方のために頑張りたい」と思って作業しました。 NPO団体においてリーダーがそういう人格者である事はとても大切です。 ブラジルのようなスポーツ溢れる町に、というビジョンがいつか叶うと思います。 今後も頑張ってください!
さん
期間
2021年1月30日 〜
2021年10月12日
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
和気あいあいと楽しい雰囲気!!