私たちは、親の所得の多寡によって子どもの教育の達成度に差が生じるというような機会格差の問題に取り組んでいます。そして、そのような子ども自身には選択できない生まれ育つ環境によって、人生が左右されている現実を変えるために、下記の3事業を運営しています。
①こども宅食事業「あだち・わくわく便」
食品配達をツールに困窮子育て家庭と"つながる"活動
②親子第三の居場所事業「あだちキッズカフェ」
子ども食堂に遊びの体験をプラスした、家でも学校(職場)でもない親子にとってのサードプレイスで"ささえる"活動
③子育て支援情報提供&生活相談事業「繋ぎケア」
子育て家庭に必要な支援情報の提供で"つながり"、LINEを使用した生活相談支援で"ささえる"活動
2030年までに相対的貧困状態で生活する子どもたち約255万人に必要な支援を届けます。
具体的には、月2回のペースで10-15kgの食品を地域から孤立している困窮子育て家庭に届けることで繋がり、子ども食堂に遊びの体験をプラスした、家でも学校(職場)でもない親子にとってのサードプレイスで支える活動を実施しています。
また、オンラインでもLINEを通じた子育て支援情報提供や生活相談事業を行っています。
上記の活動を通じて、子ども自身では選べない機会格差を是正し、「生まれ育った環境によって子どもの将来が左右されることのない社会」を実現していきます。
監事候補者として、【募集】社会経済的に困難を抱える子どもたちを支える監事さんに関してご協力いただける方を募集しています。
子ども自身では選べない機会格差を是正し、「生まれ育った環境によって子どもの将来が左右されることのない社会」の実現のためには、たくさんの地域の大人に私たちの活動を応援してもらう必要があり、透明性の高い組織運営が必要不可欠です。
そこで、監事として社会経済的に困難を抱える子どもたちを支えてくださる方を大募集中です!
【お願いしたいこと】
理事は社団法人を代表して業務を執行するのに対し、監事候補の方にはこれを監査し監査報告書を作成いただきたいです。(計算書類や財産状況の監査等も含まれます。)
社会経済的に困難を抱える子どもたちが、既存の支援にたどり着けない・頼れる存在がいないといった「本来はたくさんあるはずの選択肢を身近に感じられない」という問題に共感し、一緒にChoicefulな社会の実現を目指してくださる方からの応募をお待ちしております!
所在地 |
〒
121-0807
東京都足立区伊興本町2-8-11 |
---|---|
ホームページ | https://www.choice-ful.or.jp/ |
SNS | |
関連情報 |