登録団体のご紹介
一般社団法人 日本障がい者乗馬協会
基本情報
都道府県
東京都
活動領域
医療・福祉/文化・芸術/平和・人権
団体概要

「馬を通じた障がい者への社会貢献を図る」をミッションに、障がい者の社会参加と相互理解を深める目的で、乗馬を通じた機能回復及び健康維持と障がい者乗馬の普及推進活動をしている団体です。パラリンピック競技種目である「パラ馬術」の中央競技団体(NF)として、競技力強化と普及・定着を図る活動も行っています。
乗馬は、馬に乗ることで普段使わない筋肉を自然と動かすことができ、また、言葉を使わずに馬とコミュニケーションを図れるなど、体と心の療養(セラピー)にも効果が高いと言われています。乗馬を通して、障がいをお持ちの方が健やかな人生を送れるよう支援するため、障がい者乗馬の普及活動や、乗馬指導や補助を行う「乗馬療法士」の育成、全ての障がい者を対象にした「全国障がい者馬術大会」を毎年開催しています。
また、「パラ馬術」競技力向上事業では、肢体不自由及び視覚障がい者を対象とした「全日本パラ馬術大会」の開催のほか、パラリンピック選手の育成強化のための合宿開催や国際大会出場サポートなどを行っております。
所在地
〒 107-0052
東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル4F 日本財団パラスポーツサポートセンター内
ホームページ
SNS
コーディネーター
募集情報
募集中
0
件
進行中
2
件
完了
1
件
募集中
募集はありません
進行中
プロジェクト
プロジェクト
完了
プロジェクト
2024年10月2日 〜 2024年12月17日
全国の障がい者乗馬・馬術競技の実態に関する白書の作成
参加者の声

HH
さん
プロジェクト
この度はプロジェクトに参加させて頂き、誠に有難うございました。プロジェクトを通して障がい者乗馬を取り巻く環境・パラリンピック・パラスポーツへの理解が深まったと感じております。
また、コーディネーターとしてパラネット様が関わられておりましたが、障がい者乗馬に限らずパラスポーツというカテゴリで参加できそうなプロジェクトがあれば今後も積極的に参加をさせて頂きたいと考えております。
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている