2017年、「松戸プロジェクト(都市型介護予防モデル)」WSでの学びの延長線上に
設立しました、松戸市認定の元気応援くらぶです。
当団体の基本活動である水やりをはじめとする「ハーブの庭作り」作業を日常的に
行っているほかに、特別イベントも毎月1回実施してきました
(主として体操、音楽、食生活)。
コロナ前の3年間は毎年計700~800名程度参加があり、コロナ禍でも、アウトドア
では、ガーデンにて人数は若干減ったものの継続的に活動し、さらに近場の自治会
の集会所にてイベントも実施してきました。
(2021年度10月~2月実績:
緊急事態宣言やまん防発出下で7回イベント実施し参加者数計85名)
育てている植物は、ハーブが30種、野の花が30種、ミニトマト等の野菜が5種、
一般的な花が30種です。
当団体の基本活動である植物の世話を続けてきた中で「当ガーデンだけで栽培するのではなく、会員をはじめ地域の人たちに自宅でハーブや(今日の都会的な生活で失われつつある)野の花を手軽に育ててもらうことで、普段の生活がより健康的になり、かつ災害時にも活用できるのではないか」と感じることもあります。これまでも活動の際に、草花についての情報を共有するよう、フォーマットはバラバラながら少しずつハンドアウトを参加者に渡していました。それらを整備して20種類ぐらいをカバーする「植物ノート」(仮)の形で配布していければと思っています。ハーブには日本人が古くから親しんでいる和ハーブもあるなど、参加者とともに学びながら植物に対する知識を深めるための資料を作りたいです。
プロボノワーカーとして、近場の草花活用~防災も見据えて~に関してご協力いただける方を募集しています。
当ガーデンのハーブや野の花を中心に写真入り(最終的には当ガーデンで撮影済みを挿入)で、1件につき基本情報や育て方などを盛り込んで、A4サイズ(見開き2ページ)の植物ノートを作成いただきたいです。これまでの配布物を参考にしていただいて、テンプレートの企画から一緒に支援いただけるとありがたいです。対象とするハーブは、当ガーデンで育成した約20種類を考えています(全体では40種類のハーブのほか、野の花30種類や一般的な花30種類などもあります)。ノートのための調査はインターネットだけでも可ですが、出典は明記をお願いします。当ガーデンのハーブや野の花を中心に写真入り(最終的には当ガーデンで撮影済みを挿入)で、1件につき基本情報や育て方などを盛り込んで、A4サイズ(見開き2ページ)の植物ノートを作成いただきたいです。これまでの配布物を参考にしていただいて、テンプレートの企画から一緒に支援いただけるとありがたいです。対象とするハーブは、当ガーデンで育成した約20種類を考えています(全体では40種類のハーブのほか、野の花30種類や一般的な花30種類などもあります)。ノートのための調査はインターネットだけでも可ですが、出典は明記をお願いします。
草花や昆虫など自然に愛情を持ち、調べたいと思っている人にお願いします。経験は問いません。ハーブなどは私も素人です。いっしょに学んでいける人、大歓迎です!大学生の皆様の夏休み中のボランティアもお待ちしています。
所在地 |
〒
271-0076
千葉県松戸市岩瀬22 |
---|---|
SNS |
ハーブは日頃の癒しになるだけでなく、災害時には食料としても活用できます。
ハーブを通じて住みよい松戸市を作るお手伝いをお願いします。