Loading
プロボノMATSUDO

地域活動への参加で健康寿命を延ばす、全国に先駆けた科学的研究プロジェクトである、松戸プロジェクトの一環としてプロボノMATSUDOを運営しています。多機能コーディネーターや市民サポーターの皆さまと一緒に、元気応援くらぶやシニアサロンなど、地域団体の活動を拡げるための広報活動や、内部業務改善などの案件を募集し、市内外のGRANT参加者の皆さまとマッチングを進めています。

フォロワー
38
登録団体数
32
プロジェクト
完了
43
進行中
0
団体満足度
4.9
参加者満足度
4.4
はじめて利用する団体はこちらから
団体新規登録
経験や得意なことを活かして支援する
プロジェクト
募集中
1
進行中
0
完了
42
オンラインで1時間〜半日程度、団体の悩みにサクッと応える
オンライン相談
募集中
0
完了
1
コーディネーター
プロボノMATSUDO運営事務局

都市型介護予防モデル「松戸プロジェクト」は、松戸市と千葉大学予防医学センター近藤克則教授を中心に、市民・事業者の有志によるパートナーなどさまざまな主体が関わり、新しい介護予防のモデルを発信することを目的として取り組んでいます。
松戸プロジェクトの一環として、ビジネスの経験や専門知識を豊富に持つ人材が多い都市部の特性を生かした「プロボノ」の取組については、認定NPO法人サービスグラントが事務局運営を担当しています。

所在地
150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル4階
電話
03-6419-4021
メール
grant@servicegrant.or.jp

(担当:阿部・上原)

はじめて利用する団体はこちらから
団体新規登録