
itswellnessは「人と地球が健康になれる旅をかなえる」をミッションに、森林浴をはじめとするウェルネスツアーを企画~催行しています。
私たちは、2008年に設立した前身のNPO法人でがん患者さんと家族のサポートをしており、その活動のなかで、2016年頃に自然(樹木)が持つ癒しの力に気づきました。
その後、約2年間の準備期間を経て、法人名を「itswellness」とし、事業に必要な許認可をとり、2020年4月に第二創業しました。
(コロナウィルスパンデミックにより、2020年4月~2023年5月までリアルのツアー・イベントは停止。かわりに国内外の仲間の協力を得て、森林浴のオンラインツアーを試み、緑による癒しを、デジタルでかなえました。)
主な対象者は、ストレスに日々さらされ、疲れがたまる都市在勤在住のビジネスパーソンとその家族です。
樹木の多く茂る都市公園や、郊外の自然の中での短時間〜数日の滞在を通して、ご自身や家族との時間や心身の健康をとりもどせることを目的に、ウェルネスツアーや森林浴体験を実施しています。
参加される方は20~60代と幅広く(中には小学生のお子さんと一緒に申し込まれる方もいます)、「都内の公園で、森林浴ができることがわかり新鮮だった」「健康効果を測定し、その効果がわかるというのが面白い」「森林浴の効果か、その晩熟睡できた」といった感想をいただいています。また、2023年より、海外在住で日本にウェルネスを求めてこられる方や、海外でSHINRINYOKUの活動をされている方に、外国語でのご案内も行っています。
めざす社会は「ストレス・疲労ゼロ社会」です。地球はひとつ、命あるものがみな健康で(One Earth, One Health)という思いをもって、社会事業に挑んでいます。
