プロボノMATSUDO

千葉県松戸市
プロジェクト
イベント
オンラインで1時間〜半日程度、団体の悩みにサクッと応える
オンライン相談
募集中
0
件
完了
1
件
地域活動の現場に、短時間で気軽に参加する
イベント
募集中
2
件
参加者累計
5
人
市内全域
10
月
3
日
(金)
19:30〜21:00

プロボノMATSUDO 2025説明会(平日夜開催)

サービスグラント
オンライン
楽しむ
知る
詳細・申込はこちら
市内全域
10
月
4
日
(土)
10:00〜11:30

プロボノMATSUDO 2025説明会(土曜午前開催)

サービスグラント
オンライン
楽しむ
知る
詳細・申込はこちら
市内全域
2024年
10
月
26
日
(土)
13:30〜16:30

プロボノMATSUDO 3時間でわかる社会参加オープナー講座

サービスグラント
松戸市市民活動サポートセンター(オンライン受講も併用します)
千葉県松戸市上矢切299の1(総合福祉会館内)
知る
手伝う
詳細・申込はこちら
コーディネーター

プロボノMATSUDO運営事務局
都市型介護予防モデル「松戸プロジェクト」は、松戸市と千葉大学予防医学センター近藤克則教授を中心に、市民・事業者の有志によるパートナーなどさまざまな主体が関わり、新しい介護予防のモデルを発信することを目的として取り組んでいます。
松戸プロジェクトの一環として、ビジネスの経験や専門知識を豊富に持つ人材が多い都市部の特性を生かした「プロボノ」の取組については、認定NPO法人サービスグラントが事務局運営を担当しています。
所在地
150-0002
東京都渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル4階
電話
03-6419-4021
メール
grant@servicegrant.or.jp
(担当:阿部・上原)